Max Boddy

哲学のバックグランドを持つレポーター。 彼が仮想通貨ニュースを扱っていないときは、台所で実験をしているか、またはリーグ・オブ・レジェンドについてよく執筆している。

記者の投稿

ニュース
世界ランク上位50の大学の56%が、仮想通貨やブロックチェーン技術の授業コースを2019年中に提供している。米仮想通貨取引所コインベースが8月28日に調査結果を発表した。昨年は42%だった。
世界ランク上位50の大学で仮想通貨やブロックチェーンの授業広がる 受講生徒は昨年の2倍に
Max Boddy
2019-08-29T18:34:00+09:00
3555
ニュース
フランスの警察は、モネロ(XMR)を標的にしたクリプトジャックに使用されていた大規模なボットネットを閉鎖した。英BBCが8月27日に報じた。
フランスの警察当局、大規模ボットネットを解体 | 仮想通貨モネロを狙ったクリプトジャックに悪用される
Max Boddy
2019-08-29T17:47:00+09:00
1661
ニュース
分散型ブラウザのブレイブは、イーサリアム(ETH)やETHベースのトークンをサポートする仮想通貨ウォレットを開発中だ。ブレイブが公式ブログの中で明らかにした。
分散型ブラウザ「ブレイブ」、仮想通貨ウォレット機能を開発中 | イーサリアムやBATトークンなどに対応
Max Boddy
2019-08-28T17:57:00+09:00
2109
ニュース
ビットコイン強気派のウィンクルボス兄弟率いる仮想通貨取引所ジェミニは、米シルバーゲート銀行のシルバーゲート・エクスチェンジ・ネットワーク(SEN)に参加する。8月27日にブログで述べた。法定通貨の送金のスピードアップを図るのが狙い。
ウィンクルボス兄弟の仮想通貨取引所ジェミニ、法定通貨送金をスピードアップ | 米シルバーゲート銀行のネットワークに参加
Max Boddy
2019-08-28T17:06:00+09:00
1002
ニュース
ブロックチェーン開発企業パリティの開発の遅れが生じ、イーサリアムの次期アップデート「コンスタンチノーブル」の実装が後ろ倒しになりそうだ。
イーサリアムの次期アップデート「イスタンブール」、開発企業パリティの遅延で遅れ 「10月は不可能」との声も
Max Boddy
2019-08-28T16:01:00+09:00
1883
ニュース
米国のSEC(証券取引委員会)のジェイ・クレイトン委員長が、ブルームバーグのインタビューに答えて、仮想通貨のために証券法を変えるつもりはないと発言した。同氏は一方で発展を阻害することはないと述べた。
SEC委員長「仮想通貨のために証券法を変えるつもりない」
Max Boddy
2019-08-28T07:37:00+09:00
1469
ニュース
ビットコイン報酬アプリ「ロリー(Lolli)」が米国のペット用品大手ペトコ(Petco)と提携したと発表した。ペトコとで買い物をした客はビットコイン還元サービスを受けられることになる。
米ペット用品大手でも仮想通貨ビットコイン還元が可能に ロリーが仕掛ける
Max Boddy
2019-08-27T07:59:00+09:00
769
ニュース
オーストラリアのハッカーが、2018年1月に45万ドル(10万トークン以上。約4700万円)相当の仮想通貨リップル(XRP)を盗んだ罪を認めた。盗み出したXRPは中国の仮想通貨取引所に送付後、ビットコイン(BTC)に交換したそうだ。
オーストラリアのハッカー、4700万円相当の仮想通貨XRPを盗む 豪当局が逮捕・起訴
Max Boddy
2019-08-25T12:00:00+09:00
5549

コインテレグラフジャパンの公式ツイッターをフォロー