「仮想通貨のレバレッジ取引ってどんなもの?」

「メリットやデメリット、レバレッジ取引ができる取引所も知りたい!」

この記事を読めば、こうした疑問を解決することができます。

レバレッジ取引は、少額の資金でも大きな利益が狙えることから人気を集めています。

一方で、初めて取り組む人には分からないことが多いものです。

そこで今回の記事では、レバレッジ取引の概要、メリット、デメリットを分かりやすく紹介していきます。

ざっくり言うと...

・レバレッジ取引とは、自己資金の数倍の資金で仮想通貨の売買ができる取引手法のこと。

・狙える利益が大きくなることや下落相場でも利益を出せるなどのメリットがある。

・取引回数を抑えたりテクニカル分析を覚えることで、さらに効率良く稼ぐことができる。

・レバレッジ取引をするなら一部上場企業DMMグループを親会社にもつ「DMM Bitcoin」がおすすめ!

仮想通貨のレバレッジ取引とは?基礎をおさらい!

この項目では、仮想通貨のレバレッジ取引について基礎をおさらいしていきます。

現物取引とレバレッジ取引の違い

現物取引とレバレッジ取引には、大きな違いがあります。

現物取引とは、いわゆる一般的な仮想通貨取引のことです。

保有する自己資金のみで、実際に存在する仮想通貨の売買を行います。

一方で、レバレッジ取引は自己資金の数倍や数十倍といった大きな金額取引できる点が特徴です。

また、レバレッジ取引では「差金決済」という決済方式が用いられています。

差金決済とは?
取引の結果として生じた差額のみを決済する方式のことです。

この仕組みによって、レバレッジ取引では実際に存在する仮想通貨の受け渡しは行われません。

レバレッジとは

レバレッジ取引の「レバレッジ」とは、保有する自己資金に対して適用できる倍率のことです。

例えば、自己資金が5万円でレバレッジが4倍だった場合を考えてみましょう。

この場合の運用できる総額は、「5万円(自己資金) × 4倍(レバレッジ) = 20万円」となります。

つまり、本来であれば5万円の資金しかなかったにも関わらず、その4倍にあたる20万円の資金を運用することができるのです。

国内の仮想通貨取引では、現在レバレッジを2倍にするよう業界団体で規制が進められています。

証拠金維持率とは

レバレッジ取引では、「証拠金維持率」というものがあります。

証拠金維持率とは?
分かりやすく一言で言うと、証拠金と運用している金額の比率のことです。

証拠金維持率は、「時価評価総額 ÷ 必要証拠金 × 100」で算出します。

計算式は難しいですし、取引所側で自動で算出してくれるので覚える必要はありません。

一般的には、証拠金維持率が100%を下回るとリスクが高い状態となります。

取引所によっても基準は異なりますが、最悪の場合にはロスカットされる可能性も出てきます。

ロスカットとは?
損失が拡大しないよう、強制的に注文が決済される仕組みのことです。

より安全に取引するためにも、証拠金維持率は200%を常に超えている状態にすることをおすすめします。

レバレッジ取引のメリット

ここからは、レバレッジ取引の具体的なメリットを確認していきましょう。

今回は数あるメリットの中でも、重要な4つのメリットを紹介していきます。

レバレッジ取引の4つのメリット

1.リターンが大きくなる

2.下落相場でも利益を狙える

3.24時間365日いつでも取引できる

4.借金を負うリスクがない

メリット①:リターンが大きくなる

レバレッジ取引の1つ目のメリットは、リターンが大きくなることです。

レバレッジ取引では、自己資金よりも大きな金額で取引をすることができます。

例えば、10万円の資金でレバレッジ2倍で取引をした場合、運用できる資金は20万円になります。

10万円の資金で1万円の利益が出る取引内容であれば、20万円の資金で得られる利益は2倍の2万円となるのです。

このように、レバレッジ取引ではリターンが大きくなる点が大きなメリットの1つと言えます。

メリット②:下落相場でも利益を狙える

レバレッジ取引の2つ目のメリットは、下落相場でも利益を狙えることです。

レバレッジ取引では、「ショート」と呼ばれる取引手法を使うことができます。

ショートとは?
本来であれば持っていない仮想通貨を売ったと仮定し、後から買い戻すことで利益を出す投資手法のことです。

少し分かりづらいと思うので、例で確認してみましょう。

例えば、1BTC100万円の時に、1BTCをショートしたとします。 その後、1BTCの価格が90万円まで下落したタイミングで買い戻しました。

この場合の計算式は、「100万円(ショート時の価格) - 90万円(買い戻し時の価格) = 10万円(利益)」となります。

つまり、価格が下がったことで安く買い戻すことができ、その差額の10万円が利益として出たことになるのです。

このように、ショートを活用することで下落相場でも利益を狙うことができます。

メリット③:24時間365日いつでも取引できる

レバレッジ取引の3つ目のメリットは、24時間365日いつでも取引できることです。

仮想通貨の取引は株やFXと違い、取引所がメンテナンスをしていなければいつでも取引が可能です。

加えて、レバレッジ取引であれば価格が上昇した時だけでなく、下落した時にも利益を出すことができます。

レバレッジ取引では24時間365日いつでも取引でき、どんな相場でも利益を狙っていけるメリットがあるのです。

メリット④:借金を負うリスクがない

レバレッジ取引の4つ目のメリットは、借金を負うリスクがないことです。

レバレッジ取引では損失が一定水準を超えると、強制的に注文が決済されるロスカットが入ります。

この仕組みによって、借金を負うリスクがほとんどありません。

そのため、借金を作りたくないといった人にもピッタリと言えるでしょう。

レバレッジ取引のデメリット

レバレッジ取引にはメリットがある一方で、デメリットも存在します。

ここからは、レバレッジ取引の2つのデメリットについて確認していきましょう。

レバレッジ取引の2つのデメリット

1.損失が大きくなる可能性がある

2.手数料が多く取られる

デメリット①:損失が大きくなる可能性がある

レバレッジ取引の1つ目のデメリットは、損失が大きくなる可能性があることです。

レバレッジ取引では、自己資金よりも大きな金額を取引で利用します。

これによって得られる利益も大きくなりますが、同時に損失が出た場合にも大きくなってしまうのです。

この点は通常の現物取引にはない、レバレッジ取引のデメリットと言えます。

デメリット②:手数料が多く取られる

レバレッジ取引の2つ目のデメリットは、手数料が多く取られることです。

レバレッジ取引では取引手数料に加えて、「レバレッジ手数料」が発生します。

レバレッジ手数料とは?
日をまたいで注文を保有した場合にかかる手数料のことです。

例えば、1BTC100万円の時に1BTCの買い注文を入れ、そのまま翌日に持ち越したとします。

レバレッジ手数料が0.04%であれば、保有している100万円分の注文に対して0.04%の手数料が発生します。

このように、通常の取引と比較してかかる手数料が多い点はレバレッジ取引のデメリットと言えるでしょう。

仮想通貨のレバレッジ取引するならココ!おすすめ取引所3選!

この項目では、仮想通貨のレバレッジ取引におすすめの取引所TOP3を紹介します。

おすすめ第1位:DMM Bitcoin(DMM ビットコイン)

おすすめ取引所第1位は、「DMM Bitcoin(DMMビットコイン)」です。

DMM Bitcoinはレバレッジ取引に対応している暗号資産が全25種類と、国内でも最多となっています。

様々な暗号資産でレバレッジ取引をやってみたいといった人にも、まさにピッタリと言えるでしょう。

加えて、運営元の親会社は株やFXなど金融分野でもサービスを展開するDMM.comです。

信頼性はもちろん金融分野で蓄積した豊富なノウハウを基に、使いやすい取引ツールを提供しています。

また、365日体制でLINEとメールを使ったサポートにも対応しているので、操作に不安がある人にもピッタリです。

おすすめ第2位:bitFlyer(ビットフライヤー)

おすすめの取引所第2位は、「bitFlyer(ビットフライヤー)」です。

bitFlyerはビットコインの国内取引量No.1の実績も持つ優良取引所です。(Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2021 年の年間出来高(差金決済/先物取引を含む))

「bitFlyer Lightning」というレバレッジ取引専用のサービスを提供しています。

使いやすく高度な取引システムで、初心者から上級者まで様々な層から支持を集めています。

レバレッジ取引を始めようと考えている人であれば、登録しておきたい取引所と言えるでしょう。

仮想通貨のレバレッジ取引でうまく儲けるコツ

仮想通貨のレバレッジ取引でうまく儲けるには、いくつかのコツがあります。

ここからは、その中でも特に重要となる3つのコツを確認していきましょう。

レバレッジ取引の3つのコツ

1.取引回数を抑える

2.あらかじめルールを決めてトレードする

3.テクニカル分析を覚える

コツ①:取引回数を抑える

レバレッジ取引でうまく儲ける1つ目のコツは、取引回数を抑えることです。

レバレッジ取引ではかかる手数料が多いデメリットがあります。

そのため、取引回数を抑えることで手数料のコストを安くすることが可能です。

取引回数を抑え手数料を安くすることで、より利益を出しやすくできるでしょう。

コツ②:あらかじめルールを決めてトレードする

レバレッジ取引でうまく儲ける2つ目のコツは、あらかじめルールを決めてトレードすることです。

ここでいうルールとは、いくら以上の損失または利益が出たら注文を決済するといった取り決めです。

より分かりやすくなるように、ルールの例を見てみましょう。

ルールの例

・自己資金に対して10%の利益が出たら注文を決済する

・自己資金に対して2%の損失が出たら損切りをする

このようにルールを決めておくことで、機械的にレバレッジ取引ができるようになります。

感情に流されることがなくなるため、安定して利益を出し続けることができるのです。

レバレッジ取引でうまく儲けるためにも、ルールをしっかりと決めて取引するようにしましょう。

コツ③:テクニカル分析を覚える

レバレッジ取引でうまく儲ける3つ目のコツは、テクニカル分析を覚えることです。

テクニカル分析とは?
指標やラインを使いチャートを分析することです。

テクニカル分析の主な目的は、分析からその後の価格の動きを予想することです。

感覚だけでレバレッジ取引をすると、よほど運が良くない限りは負け越してしまいます。

しかし、テクニカル分析をすることで、レバレッジ取引に根拠を持って取り組むことができるようになります。

これによって、感覚だけの取引よりも高い確率で利益を出し続けることが可能となるのです。

仮想通貨のレバレッジ取引について まとめ

今回は仮想通貨のレバレッジ取引について解説してきました。

あらためて、ポイントをまとめておきましょう。

仮想通貨のレバレッジまとめ

・レバレッジ取引では現物取引と違い、自己資金よりも大きな金額で取引ができる。

・利益も大きくなるが損失も大きくなる点がデメリットとして挙げられる。

・取引のルールを決めたり、テクニカル分析を覚えて効率良く利益を狙おう。

国内最多の暗号資産のレバレッジ取引に対応しているDMM Bitcoinは、レバレッジ取引を始めるなら登録必須の取引所!