Ana Alexandre

2010年、彼女は分析およびビジネス情報の世界にキャリアチェンジを果たした後、しばらくして、金融サービスとテクノロジーが交差しながら発展するフィンテック分野に没頭。2017年9月にコインテレグラフに加わる。

記者の投稿

ニュース
独スタートアップ企業「ギャップレス(Gapless)」が4月29日、シード資金として550万ユーロ(約6億5000万円)を調達したと発表した。
仮想通貨EOS基盤の車両管理システム開発企業、ポルシェなどから約6億5000万円を資金調達
Ana Alexandre
2020-05-03T11:00:00+09:00
3293
ニュース
ケンタッキーフライドチキン(KFC)は、中東地域にブロックチェーンのパイロットプログラムを展開した。デジタル広告と媒体購買を改善する狙いがある。AMEinfoが4月29日に報じた。
KFC が中東地域でブロックチェーン導入へ 広告サプライチェーンの透明性高める狙い
Ana Alexandre
2020-04-30T10:39:14+09:00
1865
ニュース
インドのテックスタートアップのスマート・サイト・イノベーション(SSI)は、自動車のメンテナンスや車検準拠に役立つアプリを開発した。4月27日に発表した。
インドのスタートアップ、自動車メンテナンスに役立つブロックチェーンアプリを開発
Ana Alexandre
2020-04-28T15:09:45+09:00
1193
ニュース
LGのITサービス子会社LG CNSは、人工知能(AI)基盤の顔認証技術を使ってユーザーが仮想通貨決済を実行できる試験を実施している。ITタイムズが4月23日に報じた。
韓国LG子会社、AI活用した顔認証で仮想通貨決済の試験を実施
Ana Alexandre
2020-04-24T17:17:41+09:00
1218
ニュース
米国のブロックチェーン協会は4月17日、米証券取引所(SEC)との裁判をめぐり、カナダのチャットアプリ「キック(Kik)」を支持する意見陳述書を提出した。
米ブロックチェーン協会、SECと裁判のチャットアプリ「キック」を支持する意見陳述書を提出
Ana Alexandre
2020-04-22T16:48:02+09:00
1205
ニュース
ベトナムのオンラインチケット代理店フューチャー・ドット・トラベル(Future.Travel)は、ライトニングネットワーク(LT)経由でのビットコイン(BTC)支払いを受け付ける。カナダ拠点のテック企業ニュートロンペイがマルチ通貨の販売プラットフォームを提供する。4月20日に発表された。
オンラインチケットのフューチャー・ドット・トラベル、ライトニングネットワーク経由で仮想通貨ビットコイン支払い受付
Ana Alexandre
2020-04-21T10:46:09+09:00
1085
ニュース
フィリピンの大手銀行ユニオンバンクの社長兼CEOを務めるエドウィン・バウティスタ氏が、新型コロナウイルス(COVID-19)のパンデミックにより、銀行は現金から離れデジタル通貨にシフトしていくだろうと予測した。ユーロマネーが4月3日に報じた。
フィリピンの大手銀行CEO、新型コロナの影響で銀行がデジタル通貨にシフトすると予測
Ana Alexandre
2020-04-05T12:00:00+09:00
5658
ニュース
ロシア中央銀行の第一副総裁は、ブロックチェーン技術は「普遍的なソリューション」ではないと語っている。さらに仮想通貨については、支払い手段として適切ではないとの考えを示している。
仮想通貨は「大きなリスクをもたらす」 ロシア中央銀行副総裁、ステーブルコインは評価
Ana Alexandre
2020-04-04T14:33:54+09:00
2025

コインテレグラフジャパンの公式ツイッターをフォロー