Andrey Shevchenko

Based in Italy with Russian roots, Andrey discovered the world of crypto by hunting for cybersecurity bounties. He worked at several blockchain startups before turning to journalism, almost by chance. He’s passionate about technology and business in equal measure, and sees blockchain as a potential driver of deep societal change.

記者の投稿

ニュース
仮想通貨投資信託で最大手のグレイスケールは、ビットコインETF(上場投資信託)のリリースに向けて再び動き出した。
グレイスケール、仮想通貨ETF申請に向けたロードマップを公開
Andrey Shevchenko
2021-04-06T08:38:34+09:00
5489
ニュース
分散型ファイル共有プラットフォームであるアレフ(Aleph).imは、ユーザーがNFT(ノンファンジブル・トークン)の基盤データを自動的にバックアップできる分散型アプリ(dApps)の提供を開始した。
「NFTラグプル」を防ぐ デジタルアートの分散型バックアップサービスをAlephが提供
Andrey Shevchenko
2021-03-30T10:21:33+09:00
3800
ニュース
分散型取引所SushiSwapは、取引所での証拠金取引用に特別に設計されたレンディング(貸付)プラットフォーム「Kashi」(貸し)と、トークンを保管する金庫となる「BentoBox」(弁当箱)のリリースを発表した。
分散型取引所SushiSwap、貸付プラットフォーム「Kashi(貸し)」をリリース
Andrey Shevchenko
2021-03-27T09:58:00+09:00
5311
ニュース
2つの分散型金融(DeFi)プロジェクトがDNS(ドメイン・ネーム・システム)スプーフィング攻撃を受けた。
PancakeSwapとCreamにDNS攻撃 偽ページの表示で秘密鍵の入力求める
Andrey Shevchenko
2021-03-16T06:00:00+09:00
8042
ニュース
EOS開発企業のブロックワン(Block.one)でCTOを務め、天才エンジニアとして知られるダニエル・ラリマー氏が新たに分散型ソーシャルメディアを立ち上げることが分かった。
元EOSの天才エンジニア、分散型SNSプロジェクトを発表
Andrey Shevchenko
2021-03-04T09:36:15+09:00
5158
ニュース
海外仮想通貨取引所ビットフィネックスとステーブルコインUSDTを発行するテザー社が、同社を訴えていたニューヨーク州司法長官と和解した。
【速報】テザーがNY州司法長官と和解 約20億円の和解金+NY州でのサービス停止条件に
Andrey Shevchenko
2021-02-23T22:42:44+09:00
9734
ニュース
バイナンスは19日、イーサリアム(ETH)とすべてのERC-20資産の出金に問題が生じた。ユーザーはイーサリアムベースの資産に約1時間アクセスできなかった。
仮想通貨取引所バイナンスでイーサリアムの出金が一時停止、コミュニティでは困惑も
Andrey Shevchenko
2021-02-20T04:12:00+09:00
14056
ニュース
ポピュラーな仮想通貨ウォレットおよびデータプロバイダーであるBlockchain.comは17日、最新の資金調達ラウンドを終了し、1億2000万ドルを確保したと発表した。
仮想通貨企業Blockchain.comが1億2000万ドル調達、機関投資家向けビジネスを強化
Andrey Shevchenko
2021-02-18T16:19:00+09:00
5000

コインテレグラフジャパンの公式ツイッターをフォロー