仮想通貨ニュース

仮想通貨とは、暗号技術によってトランザクション(取引)を安全かつ改ざんできないようにしたデジタル通貨のことだ。仮想通貨の最も重要な特徴は、仲介者を介さず、中央集権的なコントロールがされていないことだ。政府が統制・干渉する従来の通貨と違い、仮想通貨には多数の管理者いる。ブロックチェーンで非中央集権・自律的に動くことが仮想通貨の本質だ。仮想通貨のセキュリティとプライバシーは、公開鍵と秘密鍵を使用した暗号技術によって保たれている。現在はスケーラビリティの課題により、送金が遅延したり手数料が高騰したりすることもあるが、特に国際送金において基本的には伝統的な金融機関よりも早く、安く送金可能だ。決済や送金など基本的な通貨としての機能のほか、イーサリアムのブロックチェーンを中心に、契約を自動化できるスマートコントラクトという技術を使うことで、仮想通貨はIoTやゲーム、メタバースなどさまざまなビジネスに応用されたり、分散型金融(DeFi)という新しい金融のあり方を生み出したりしている。最近では新しい分散型のインターネットを形成するWeb3.0(ウェブスリー)の重要要素にもなりつつある。代表的な仮想通貨であるビットコインの時価総額は2023年4月時点で80兆円に迫っており、仮想通貨新たな投資商品としても、社会のシステムを変える革命的な技術としても注目を集めている。

アルトコイン
6月2日、アービトラム(ARB)の価格が、米国上院が債務上限引き上げ法案を可決させたことを受け、トップランクの仮想通貨とともに急騰した。
仮想通貨アービトラムが急騰 DeFiのクジラアドレスによるトークン購入後
Yashu Gola
2023-06-03T11:45:00+09:00
3357
ニュース
仮想通貨取引所バイナンスは、手数料無料のビットコイン(BTC)取引を終了したことで、市場シェアが減少した。
仮想通貨取引所バイナンス 市場シェアが縮小| 「ビットコイン取引のゼロ手数料」終了が影響か
Savannah Fortis
2023-06-03T11:23:00+09:00
2014
ニュース
5月にステーキングされたイーサ(ETH)の数は、過去最高の296万ETHに達し、総ETH供給量の約2.46%を占めた。5月のイーサリアムステーキングの記録的な急増は、米国の債務上限問題が影響したとみられている
イーサリアムステーキングが5月に過去最高に 米国の債務上限問題が影響か
Prashant Jha
2023-06-03T06:00:00+09:00
2483
ニュース
ギャラクシーデジタルのCEOであるマイク・ノボグラッツ氏は、仮想通貨市場が「元気がない」と表現し、これは主に機関投資家が仮想通貨から遠ざかっているためだという。
機関投資家が仮想通貨から遠ざかっている 市場は買い手不足で「勢いがない」=ノボグラッツ氏
Tom Mitchelhill
2023-06-02T21:00:00+09:00
4751
ニュース
仮想通貨業界が米国で規制上の課題に直面する中、仮想通貨取引所コインベースは先物取引の展開を進めている。コインベースは6月1日、商品先物取引委員会(CFTC)によって規制されたデリバティブ取引所を通じて、6月5日にビットコイン(BTC)とイーサ(ETH)の先物取引を導入する計画を明らかにした。
コインベースのデリバティブ取引所 機関投資家向けにビットコインとイーサの先物取引導入へ
Amaka Nwaokocha
2023-06-02T20:00:00+09:00
4281
ニュース
ステーブルコイン発行企業サークルは、6月8日にアービトラムネットワーク上で新たなネイティブバージョンのUSDコイン(USDC)を立ち上げる計画を発表した。
サークル、アビトラム上でUSDコインのネイティブバージョンを立ち上げ
Tristan Greene
2023-06-02T19:00:00+09:00
1051
マーケット
6月1日のビットコイン(BTC)対円は4日続落し、27,000ドル水準(≒375万円)を割り込むと共に先週の上げ幅を掻き消した。
ビットコイン下げ止まれず ファンダは味方するも上値重く【仮想通貨相場】
Cointelegraph Japan
2023-06-02T17:00:00+09:00
2297
マーケット
暗号資産市場の中でETH(イーサリアム)が伸び悩んでいる。暗号資産同士の価格比較のためETH/BTCチャートを見ると、ETHは下降トレンドが継続しているようだ。
アップグレード無事通過でも弱含むETH 対BTCでは数週間で反転上昇の可能性?【仮想通貨相場】
Cointelegraph Japan
2023-06-02T14:43:00+09:00
2991
速報
人工知能(AI)企業OpenAIの最高技術責任者であるミタ・ムラティ氏のツイッターアカウントが乗っ取られたとみられる。同氏のアカウントは、詐欺的な仮想通貨トークンを宣伝した。
OpenAIのCTOのツイッターがハッキングされる 詐欺仮想通貨のエアドロップを宣伝
Jesse Coghlan
2023-06-02T12:00:00+09:00
858
マーケット
昨日のBTC相場は軟調な展開。27,000ドル(約375万円)を挟んでのもみ合い圏ながら、じりじりとレンジを切り下げている。
ビットコイン、いよいよ雇用統計、ここからどうなる?【仮想通貨相場】
Cointelegraph Japan
2023-06-02T11:30:00+09:00
4940
ニュース
シンガポールを拠点とする仮想通貨取引所クリプトドットコム(Crypto.com)は、6月1日にシンガポール金融管理局(MAS)からデジタル・ペイメント・トークン(DPT)サービスの主要決済機関(MPI)のライセンスが付与されたと発表した。
クリプトドットコム シンガポールで決済機関のライセンスを取得
Amaka Nwaokocha
2023-06-02T11:24:00+09:00
3910
ニュース
米消費者金融保護局(CFPB)は6月1日に公表した報告書で、米国民に対し、保険のかからない決済アプリではなく、保険が適用される口座にお金を預けるよう警告した
携帯決済アプリ上の資金は、FDIC保険の対象外の可能性=米国監視機関が警告
Derek Andersen
2023-06-02T08:35:00+09:00
433
ニュース
テザー発行のステーブルコインUSDT(USDT)は、過去最高値である830億ドルを超える時価総額を達成した。
テザーの時価総額が最高値更新、CZは規制に不満漏らす
Prashant Jha
2023-06-02T08:10:00+09:00
749
ニュース
オーストラリアとアメリカの大学の研究者チームが、量子技術企業BTQと協力して、量子コンピューティング技術を利用したブロックチェーンの合意形成に関する新たなプルーフ・オブ・ワーク(PoW)方式を提案する研究を発表した。
豪と米大学の研究者が量子プルーフ・オブ・ワーク(PoW)コンセンサスを提案
Tristan Greene
2023-06-02T07:25:00+09:00
820
PR記事
仮想通貨取引所っていっぱいあるけど、結局どれが一番いいの?2023年最新のおすすめ仮想通貨取引所ランキングと共に、取引所の選び方、それぞれの取引所の特徴をご紹介いたします。
仮想通貨・ビットコイン取引所のおすすめは?プロがランキング形式で徹底比較!【2023年最新版】
コインテレグラフ日本版広告制作部
2023-06-01T18:55:00+09:00
242290
マーケット
5月31日のビットコイン(BTC)対円は3日続落。
BTCはネックライン維持失敗 米雇用統計に懸念も【仮想通貨相場】
Cointelegraph Japan
2023-06-01T17:40:00+09:00
8158
ニュース
米証券取引委員会(SEC)は、詐欺プロジェクトを宣伝し、特定のトークンの価格をツイートで操作するような仮想通貨インフルエンサーに対処しようとしている。元SEC局長のジョン・リード・スターク氏はツイッターで、こうした仮想通貨インフルエンサーが訴追される可能性があると警告する。
怪しいトークンを宣伝する仮想通貨インフルエンサー 当局から訴追される恐れ=元SEC幹部が警告
Prashant Jha
2023-06-01T16:30:00+09:00
3753
マーケット
2021年頃から盛り上がりを見せたNFTは、2022/1に最大検索ボリュームのピークを迎えた以降、右肩下がりに推移していたが、2023年に入ってからは減少に歯止めがかかっている。
NFTの権利付与を発表したNIDT(ニッポンアイドルトークン)、今後の価格への影響は?【仮想通貨相場】
Cointelegraph Japan
2023-06-01T15:05:00+09:00
1964
ニュース
5月31日、サンフランシスコを拠点とするウォレット・アズ・ア・サービス(WaaS)プロバイダーのマジック(Magic)は、ペイパル・ベンチャーズが主導する戦略的資金調達ラウンドで5200万ドル(約72億円)を調達したと発表した。
Web3開発企業マジック ペイパル・ベンチャーズなどから約72億円調達
Zhiyuan Sun
2023-06-01T14:45:00+09:00
973
ニュース
セーシェル諸島を拠点とする仮想通貨取引所フォビは5月31日、香港仮想資産コンソーシアム(HKVAC)の最初のメンバーになったと発表した。新組織は、正式に立ち上げられると、格付けサービスやインデックスを提供するとしている。
香港仮想資産コンソーシアムが発足 フォビが初期メンバーに
Derek Andersen
2023-06-01T14:20:00+09:00
631
ニュース
5月31日、トロン(TRC)ブロックチェーン上で発行されたテザー(USDT)トークンは460億ドルと過去最高を記録し、USDTの流通供給の60%以上を占めた。一方でイーサリアム上のテザーは368億ドルだ。
トロン上で発行されているテザーが過去最高を記録 USDT流通量の60%以上を占める
Zhiyuan Sun
2023-06-01T14:00:00+09:00
1222
ニュース
ステーブルコイン発行企業のテザーは5月31日、ジョージア共和国でのプレゼンス拡大を目指し、同国で600以上の拠点で展開する決済処理企業CityPay.ioへの戦略的投資を発表した。これにより、テザーはジョージアでの支払い業界を効率化し、利便性を向上させることを目指す。
ステーブルコイン発行企業テザー ジョージア共和国でのプレゼンス拡大 | 現地決済企業に戦略的投資
Judith BannermanQuist
2023-06-01T13:09:00+09:00
827
マーケット
昨日のBTC相場は下落。一昨日28,000ドル(395万円)で上値を押さえられると、未明にかけて一時27,000ドル(約380万円)を割り込んだ。
ビットコイン、一目の雲下抜け、この2日間で反発できるか勝負【仮想通貨相場】
Cointelegraph Japan
2023-06-01T11:31:00+09:00
3434
アルトコイン
仮想通貨ペペ(PEPE)の価格は、最高値0.00000449ドルを記録した3週間後に70%以上下落した。そして、今後も価格がさらに下がる可能性があると、テクニカルおよびファンダメンタルズ指標が示唆している。
ペペコイン(PEPE)が今後最大70%の暴落の可能性
Yashu Gola
2023-06-01T08:06:00+09:00
4150
ニュース
欧州連合(EU)の関係者らが、財務大臣からの最終承認を受け、暗号資産市場(MiCA)法案に署名し、法律化した。
EU当局、暗号資産市場法案の法的枠組みに署名
Turner Wright
2023-06-01T07:19:00+09:00
712
価格分析
ビットコインと主要アルトコインは高値を維持することに苦労しているようだ。これは弱気派が諦めていないことを示している。
弱気派の売りが続く 仮想通貨チャート分析:ビットコイン・イーサ・XRP(リップル)
Rakesh Upadhyay
2023-06-01T07:11:00+09:00
6351

コインテレグラフジャパンの公式ツイッターをフォロー