ステーブルコインニュース

ステーブルコインは法定通貨などを裏付け資産とした通貨。ビットコインなどの仮想通貨は価格変動が激しいが、ステーブルコインは安定しているため金融取引や決済などで実用性が高い。多くはイーサリアム上で発行されている。代表的なステーブルコインにはテザー発行の米ドルにペッグしたUSDT、センターコンソーシアムのUSDCがある。フェイスブックも同じく米ドルを担保としたステーブルコインDiemの発行を計画しており、世界の注目を集めている。法定通貨担保型のステーブルコインのほか、イーサリアムやBATを裏付け資産とし米ドルと価格が連動するように設計されているやDaiや、スマートコントラクトで供給量を調整することで価格の安定を図るCarbonなどもある。

ニュース
ステーブルコイン発行企業であるサークルは、自社のユーロペッグのステーブルコイン「EURC」のステラネットワーク版を立ち上げた。EURCはこれまでイーサリアムとアバランチネットワークでのみ利用可能だった。
ステラ版のユーロステーブルコイン サークルが立ち上げ | イーサリアムとアバランチに続き3つ目
Tom Blackstone
2023-09-27T13:45:00+09:00
1780
ニュース
米ボストンとニューヨークの連邦準備銀行は9月26日、テザー(USDT)やUSDコイン(USDC)などのステーブルコインとマネーマーケットファンドとの比較に関するスタッフレポートを公表した。
米連邦準備銀行、ステーブルコインは「金融不安の要因になる」と指摘
Tristan Greene
2023-09-27T08:32:00+09:00
791
ニュース
仮想通貨取引所大手バイナンスジャパンが、三菱UFJ信託銀行と連携しステーブルコインの発行を検討している。三菱UFJ信託銀行が発表したリリースからわかった。
バイナンスジャパンが三菱UFJ信託銀行と円建てステーブルコイン発行へ 24年中メド
Martin Young
2023-09-26T13:37:00+09:00
3325
ニュース
テラクラシックコミュニティは、テラUSDクラシック(USTC)と米ドルの安定的なペッグを再確立するために、USTCの鋳造・再鋳造を停止することを投票で決定した。
テラ・クラシックのコミュニティ、USTC発行停止を決定
Ciaran Lyons
2023-09-25T08:05:00+09:00
851
マーケット
アルゼンチンは数十年にわたり、政策の失敗によって財政赤字が膨らみ、ハイパーインフレに悩まされてきた。時間の経過とともに、4700万人が住むこの国が全面的な通貨崩壊に直面する可能性が高まっている。このような状況は、アルゼンチンでのビットコイン(BTC)採用が増えることになるだろうか。
ハイパーインフレに悩むアルゼンチン ビットコインは有効な価値保存手段となるか?
Marcel Pechman
2023-09-22T18:25:00+09:00
4895
ニュース
仮想通貨市場で最大のステーブルコイン発行企業であるテザーは、2023年にステーブルコインの貸付が増加している。ただ同社は2022年12月にステーブルコインを使った担保付貸付を将来的にゼロにすると発表している。
テザー社によるステーブルコイン貸付 昨年から増加 | 2022年には規模縮小発表も
Prashant Jha
2023-09-22T13:55:00+09:00
661
ニュース
仮想通貨取引所バイナンスは、欧州銀行業界機構(EBA)との公聴会で、2024年6月までに欧州市場向けのステーブルコインを上場廃止する予定であると述べた。
バイナンス、2024年6月までに欧州市場のステーブルコインを上場廃止へ
Savannah Fortis
2023-09-22T07:55:00+09:00
1385
ニュース
米決済大手ペイパルは9月20日、独自の米ドルステーブルコイン「PYUSD」をベンモ(Venmo)で提供開始したと発表した。
ペイパル、米ドルステーブルコイン「PYUSD」をベンモで提供開始
Turner Wright
2023-09-21T07:26:00+09:00
2159
ニュース
テザー(USDT)に次ぐ時価総額で第2位のステーブルコインであるUSDコイン(USDC)が、ブロックチェーンネットワークでの拡大を続け、今度はポルカドットでのローンチが行われた。
仮想通貨企業サークル ポルカドットでステーブルコインのUSDCを発行
Helen Partz
2023-09-20T07:55:00+09:00
1514
ニュース
仮想通貨がその潜在能力を発揮するなら、分散型ステーブルコインが最終的にステーブルコイン市場を支配するだろう。こう話すのは、DeFiの先駆者であるメーカーダオ(MakerDAO)の共同創設者ルーン・クリステンセン氏だ。
分散型ステーブルコイン ステーブルコイン市場を支配するだろう=メーカーダオ共同創設者
Martin Young
2023-09-16T13:00:00+09:00
1686
ニュース
ステーブルコイン発行企業パクソスは、イーサリアムベースのステーブルコイン「ペイパルUSD(PYUSD)」の初の透明性レポートを公表し、この通貨が完全に裏付けられているとしている。
ペイパルのステーブルコインPYUSD パクソスが裏付け資産の透明性レポートを公開
Helen Partz
2023-09-14T04:00:00+09:00
948
ニュース
S&Pグローバルのアナリストによると、ドルペッグのステーブルコインはペッグを外れることはあるが、サークルのUSDCやメーカーダオのDAIなどは、他の通貨よりもペッグを外れやすい傾向にある。
ステーブルコインの1ドルからの解離 USDCとDAIがほかの通貨よりも不安定な傾向=分析
Martin Young
2023-09-12T17:25:00+09:00
4469
ニュース
サークルのUSDコイン(USDC)が、ベース(Base)とオプティミズム(Optimism)の両ネットワークでネイティブローンチされた。
USDコインが正式にBaseとOptimismネットワークに拡大
Tom Blackstone
2023-09-06T07:28:00+09:00
1565
ニュース
仮想通貨取引所バイナンスは、ユーザーに対し自社のステーブルコインであるバイナンスUSD(BUSD)を新たに上場したステーブルコインに交換するよう要請している。これは、BUSDのサポートを段階的に終了する計画に伴うものだ。
仮想通貨取引所バイナンス BUSDのサポート停止を確認 | 新しいステーブルコインへの移行を推奨
Jesse Coghlan
2023-09-01T10:33:00+09:00
1552
ニュース
フィンテック企業サークルは、8月29日にメルカド・リブレとのパートナーシップを結び、ステーブルコインのUSDコイン(USDC)をメルカド・パゴに導入すると発表した。
ステーブルコインのサークル チリのEC企業メルカド・リブレと提携
Tristan Greene
2023-08-30T14:15:00+09:00
4379
ニュース
ステーブルコイン「テザー(USDT)」の発行元であるテザー社は、バハマに拠点を置くプライベートバンクであるブリタニアバンク・アンド・トラストをプラットフォームのドル送金処理に追加したという。
ステーブルコイン発行企業テザー バハマの民間銀行ブリタニアをパートナーに=報道
Brayden Lindrea
2023-08-30T13:15:00+09:00
599
ニュース
サークル社のジェレミー・アレールCEOによる8月29日のソーシャルメディアの投稿によれば、同社の米ドルステーブルコイン「USDコイン(USDC)」は、「来週」Baseネットワークにネイティブで導入される予定だ。
USDCは「来週」にBaseネットワーク上でネイティブで導入=サークルCEO
Tom Blackstone
2023-08-30T07:38:00+09:00
960
ニュース
ペイパルがリリースしたステーブルコイン「ペイパルUSD(PYUSD)」が、普及に苦戦していることがオンチェーンデータから明らかになった。
ペイパルのステーブルコインPYUSD デビュー直後は普及に苦戦=調査
Ana Paula Pereira
2023-08-26T10:55:00+09:00
1114
ニュース
ステーブルコイン発行企業テザーは、テザーのエコシステムを安定させ、株主の信頼を得るために、約33億ドルの流動性クッションを維持している。
ステーブルコインのテザー、33億ドルの流動性クッションを維持:USDT透明性報告
Arijit Sarkar
2023-08-26T05:00:00+09:00
859
ニュース
アルゼンチン拠点のNum Financeは、コロンビア・ペソに連動する新しいステーブルコインの発行を開始したと発表した。このステーブルコイン「nCOP」は過剰担保されたコインであり、Polygonベースで送金市場を対象としている。
コロンビアペソ担保のステーブルコインが登場 アルゼンチン企業Num Financeが発行
Derek Andersen
2023-08-25T13:55:00+09:00
195
ニュース
仮想通貨カストディ企業プライムトラスト(Prime Trust)の親会社が、日本の民事再生法にあたる米連邦破産法11条の手続き中であることが明らかとなった。
プライム・トラストの親会社が破産手続き テラUSDへの投資で800万ドルの損失
Turner Wright
2023-08-25T07:24:00+09:00
692
ニュース
ステーブルコインのテザー(USDT)の発行者は、ユーザーからの関心の低さを理由にビットコイン・オムニレイヤー版の提供を終了すると発表した。
ステーブルコインのテザー 利用不足を理由にビットコイン・オムニレイヤー版のUSDTを廃止へ
Tom Blackstone
2023-08-18T08:40:00+09:00
1816
ニュース
シンガポールの中央銀行は、単一通貨ステーブルコイン(SCS:single-currency stablecoins)の価値を安定させるための規制枠組みを改正した。
シンガポールMASがステーブルコインの規制枠組みを改正
Jesse Coghlan
2023-08-16T08:24:00+09:00
805
インタビュー
現物型ビットコイン上場投資信託(ETF)の可能性、ペイパルの新たなステーブルコイン、イーサリアムの重要なアップグレードなどが、仮想通貨市場を冬眠から目覚めさせる要因となる可能性がある。
仮想通貨市場の停滞を打破するきっかけは? 【アナリストたちが予想】
Martin Young
2023-08-15T17:50:00+09:00
3745
ニュース
ペイパルが米ドルにペッグされたステーブルコインを発表したことで、下院金融サービス委員会の民主党議員から質問が出たが、共和党議員はこのコインが規制を明確にする可能性を示していると述べた。
米下院金融サービス委員会指導部、ペイパルのステーブルコインについて反対の立場
Turner Wright
2023-08-10T07:52:00+09:00
3448
ニュース
ステーブルコイン「USDコイン(USDC)」の発行者であるサークルは、マルチパーティ計算(MPC)ウォレットサービスのベータ版をリリースしたと発表した。
USDC発行企業サークル イーサリアムやポリゴン向けにMPCウォレットのベータ版を開始
Tom Blackstone
2023-08-09T15:40:00+09:00
1178

コインテレグラフジャパンの公式ツイッターをフォロー