仮想通貨・ブロックチェーン分析のロングハッシュは1月26日、中国の起業家が設立登録を行ったブロックチェーン関連企業は、今月だけで714社に上ったと明らかにした。その結果、中国におけるブロックチェーン企業は7万9551社となった。一方、実際に運営されている企業は2万6089社で、5万7257社が法的地位を失ったかライセンスが取り消されたそうだ。
中国のブロックチェーン関連企業の設立登録社数(年間)は、2009年から2017年までは比較的緩やかに増加し、2018年に一気に増えた。
(出典: ロングハッシュ 中国におけるブロックチェーン関連企業の設立登録社数(年間))
また、2020年1月の714社のまま毎月増えていくと仮定した場合、2020年のブロックチェーン関連企業の登録社数は合計8568社となる。
ロングハッシュが公開した地図によると、中国のブロックチェーン関連企業の所在地の最大シェアは広東省で、2万2632社が稼働しているという。広東省は、中国初の経済特区として著名な深セン市が存在するほか、香港とも国境を接していることでも知られている。
(出典: ロングハッシュ ブロックチェーン関連企業の所在地別稼働社数)
平均資金調達額は低いまま
ロングハッシュのデータによると、中国のブロックチェーン関連企業の46%が登録資本金を500万元(約7854万円)未満としているという。また18.32%が500万~1000万元(約7854万円~約1億5708万円)が約18.32%、1000万~5000万元(約1億5708万円~約7億8544万円)が26.29%、5000万元(約7億8544万円)以上は9.17%だ。
(出典: ロングハッシュ 中国のブロックチェーン関連企業の登録資本金別シェア)
中国におけるブロックチェーン分野の資本不足は、2020年1月21日に報じられた、新華社通信と金融データを手がけるリーノ・データの共同調査とも一致している。2019年のブロックチェーン投資額合計は244億元(約3960億円)で、2018年と比べて40.8%下がった。また、投資やディールの件数は245件で60%近く下がったという。
翻訳・編集 コインテレグラフジャパン
【関連記事:中国のビットコイン取引高が2年ぶり低水準、仮想通貨P2P取引所ローカルビットコイン】
【関連記事:前人民銀副総裁、「人民銀のデジタル通貨発行は必ずしも必要でない」】
【関連記事:「春節はビットコイン取引高が急減する時」仮想通貨取引所ビットメックスCEOが警告】
【関連記事:中国の社会信用スコアにブロックチェーンを導入提案|北京でセミナー開催】
【関連記事:中国のブロックチェーン投資額、2019年は40%超マイナス】