フィンテックニュース

フィンテックとは、ファイナンス(金融)とテクノロジー(技術)を組み合わせた造語。仮想通貨やスマートフォンによる決済など、従来の金融システムを革新するような破壊的な技術やサービスを指す。ブロックチェーン、スマートコントラクト、サイバーセキュリティは、フィンテックの中で最も活発に研究されている分野だ。仮想通貨を使えば、仲介者を排除しつつ資産の転送が安全に実行でき、追跡も可能だ。ブロックチェーンは、過去の取引記録を改ざんできない信頼できるネットワークを確立することで、通常の取引に加え、配当金管理などの分野でも役立つ可能性がある。

ニュース
香港とアラブ首長国連邦(UAE)の中央銀行が、仮想通貨規制と金融技術開発に関する協力を模索している。
香港とUAEの中央銀行 仮想通貨規制やフィンテック分野で協力
Ciaran Lyons
2023-05-31T16:21:00+09:00
2281
Overview
仮想通貨の魅力的な世界では、その普及の軌跡を形成してきた重要な出来事が存在する。そうしたイベントの1つが、ビットコイン・ピザデーとして毎年記念されている。これは一見取るに足らない取引だが、ビットコイン(BTC)の発展に深い影響を与えた。
ピザが引き金となった仮想通貨の革命 : ビットコイン・ピザデーの意義とは?
Guneet Kaur
2023-05-23T10:20:00+09:00
626
ニュース
フィンテック企業「レボリュート(Revolut)」は、オーストラリアの顧客向けに国際送金に特化したビジネスアカウントを立ち上げた。同社は現在、オーストラリアで銀行ライセンスを取得するための手続きを進めているという。
英フィンテック企業レボリュート、豪州で銀行ライセンス取得へ=報道
Brian Quarmby
2023-05-18T15:40:00+09:00
1057
インタビュー
香港フィンテック協会(FTAHK)のニール・タン会長が香港WOWサミットでコインテレグラフに語った。
香港フィンテック協会会長「香港は仮想通貨に対するアクセスを開放し続ける」
Jesse Coghlan
2023-05-08T13:06:00+09:00
3609
オピニオン
ステーブルコインと中央銀行デジタル通貨(CBDC)は、安定した価値を提供するという点で同じ目的を持つように見える。しかし、仮想通貨化された安定資産がまったく異なるユースケースを提供できれば、CBDCは太刀打ちできなくなるだろう。
ステーブルコインはCBDCに勝つことができるか? プログラマビリティが差別化の鍵に【専門家寄稿】
Nikhil Raghuveera
2023-04-25T16:00:00+09:00
1603
ニュース
パリ・ブロックチェーン・ウィークの創設者で会長のマイケル・アマール氏は、Web2の巨大テック企業の参入は、Web3の大衆化を促す上で大きなメリットがあると主張している。
Web2分野の巨大テック企業の参入、Web3のエコシステムに利益になる=パリ・ブロックチェーン・ウィーク創設者
Judith BannermanQuist
2023-03-22T13:00:00+09:00
12565
Overview
中央銀行デジタル通貨(CBDC)は、中央銀行が裏付けとなって発行する法定通貨のデジタル版である。ここでは、CBDCが世界の金融システムに影響を与える可能性がある5つの方法を紹介する。
CBDCが世界の金融システムに影響を与える5つの方法
Alice Ivey
2023-02-26T09:00:00+09:00
3862
ニュース
ゲームと分散型金融(DeFi)の融合であるGameFiの投資家は、お金を生み出す可能性よりもユースケースに基づいてプロジェクトを選択する傾向があるようだ。
GameFiの投資家はお金より楽しさの要素を優先=調査
Arijit Sarkar
2022-08-29T16:30:00+09:00
1662
ニュース
イーサリアムの共同創設者であるヴィタリック・ブテリン氏は、ブロックチェーン技術の非金融ユースケースについての考えをTwitterで公開した。
ヴィタリック・ブテリン氏、ブロックチェーンの非金融ユースケースについて考えを語る
Noah Washington
2022-06-16T08:01:40+09:00
938
ニュース
2020年10月にプラットフォーム上で仮想通貨を売買する機能を展開したペイパル(PayPal)は、外部ウォレットや取引所との間でデジタル資産を転送、送受信することが可能になった。
ペイパル、デジタル通貨の外部ウォレットへの送金を可能に
Zhiyuan Sun
2022-06-08T07:20:46+09:00
646
ニュース
投資プラットフォームのロビンフッドは4月28日、2022年第1四半期の決算を発表した。売上高は前年同期比43%減n2億9900万ドルになった。仮想通貨取引による収益は、39%減の5400万ドルになった。ミーム株への関心低下や仮想通貨の弱気市場が影響したようだ。
ロビンフッド、2022年第1四半期の仮想通貨収益は減少
Zhiyuan Sun
2022-04-30T09:56:44+09:00
859
ニュース
Amazonのアンディ・ジャシーCEOはCNBCとのインタビューの中で、仮想通貨やノンファンジブルトークン(NFT)は所有していないものの、業界の見通しについて楽観的であると述べた。
AmazonCEO、仮想通貨とNFTの未来に楽観的な見方
Zhiyuan Sun
2022-04-15T07:35:00+09:00
1946
ニュース
Visaは、Visaクリエイタープログラムの正式な立ち上げを発表した。これはアートや音楽、ファッション、映画の分野で働くクリエイターが、非代替性トークン(NFT)を活用できるように支援するプログラムだ。
デジタルクリエイターのNFTビジネス構築を支援、Visaがプログラム立ち上げ
Ornella Hernández
2022-03-31T13:39:10+09:00
549
ニュース
中央集権型仮想通貨取引所のバイナンスは、バイナンスブリッジ2.0(Binance Bridge 2.0)を発表した。ユーザーはバイナンスアプリに掲載されていないトークンを含む任意のブロックチェーンからBNBチェーンに資産をブリッジすることができるようになる。
バイナンス、CeFiとDeFiを統合するバイナンスブリッジ2.0を発表
Zhiyuan Sun
2022-03-30T08:30:00+09:00
790
ニュース
仮想通貨取引所コインベースは16日に「コインベースペイ」と呼ばれる新機能をリリースした。
仮想通貨取引所コインベース、クロームのブラウザ拡張機能からウォレットに資金を提供可能に
Zhiyuan Sun
2022-03-17T15:14:54+09:00
548
ニュース
日本のeコマース大手の楽天は、「Rakuten NFT」と呼ぶ非代替性トークン(NFT)プラットフォームの立ち上げを発表した。
eコマース大手の楽天、NFTマーケットプレイスを立ち上げ
Arnold Kirimi
2022-02-26T05:35:00+09:00
417
ニュース
マスターカードは、仮想通貨に特化したコンサルティングサービスを開始すると発表した。
マスターカード、仮想通貨に特化したコンサルサービスを開始
Ezra Reguerra
2022-02-16T16:48:03+09:00
380
ニュース
大手コンサルティング企業のKPMGは、フィンテックに関するレポートを発行した。このレポートでは、フィンテックセクター内の開発と投資を分析している。
仮想通貨・ブロックチェーン分野、2021年の投資額は300億ドル以上に=KPMGレポート
Ezra Reguerra
2022-02-09T16:11:00+09:00
383
ニュース
リンクトインによると、仮想通貨の求人数が米国だけで395%増加した。
リンクトインの仮想通貨求人投稿、2021年に395%増
Joseph Hall
2022-01-18T07:55:11+09:00
755
マーケット
キャシー・ウッド氏が率いるARKインベストは、ステーブルコイン発行を手掛けるサークル社と関係する特別買収目的会社(SPAC)の株式6万9300株を、ARKフィンテック・イノベーション上場投資信託(ETF)を通じて購入した。
ARKインベスト、ステーブルコインに関心か | USDCを手掛けるサークル社関連のSPACの株式購入
Griffin Shenkel
2022-01-15T18:29:00+09:00
1322
ニュース
米国の金融安定監視委員会(FSOC)は、17日に発表された年次報告書で、ステーブルコインやデジタル資産について懸念を示している。
米国の金融安定監視委員会、ステーブルコインは「金融システムへのショックを増幅させる恐れ」
Zhiyuan Sun
2021-12-18T17:07:19+09:00
2479
ニュース
米国の取引プラットフォームのロビンフッドは、ユーザーが複数の集中型取引所間での取引を集約し、財務データを管理できるようにするAPIプラットフォーム、コーブ・マーケッツ(Cove Markets)を買収した。
米投資アプリのロビンフッド、仮想通貨取引管理のコーブ・マーケッツを買収
Zhiyuan Sun
2021-12-16T17:13:10+09:00
897
ニュース
スイスのデジタル資産銀行プラットフォームのライセンスを持つSEBAバンクは15日、現物の金(ゴールド)に裏づけされ、受け渡し可能な規制されたデジタル・トークンを発売した。
SEBAバンク、ゴールド現物のデジタル所有を可能にする規制型ゴールド・トークンを提供
Zhiyuan Sun
2021-12-16T09:55:57+09:00
773
速報
フランス銀行(BdF)、BISイノベーション・ハブ(BISIH)、スイス国立銀行(SNB)は8日、と題したホールセール向け中央銀行デジタル通貨(CBDC)の試験運用「プロジェクト・ジュラ(Project Jura)」の成功を発表した。
フランスとスイスの中央銀行がCBDCの試験成功を発表
Zhiyuan Sun
2021-12-09T07:14:00+09:00
797
ニュース
フィンテック企業Defianceは2日、ニューヨーク証券取引所Arcaで非代替性トークン(NFT)をテーマにした上場投資信託(ETF)を立ち上げると発表した。
NFTをテーマにしたETF、ニューヨーク証券取引所に登場
Zhiyuan Sun
2021-12-03T14:38:03+09:00
1733
ニュース
カザフスタンのカシムジョマルト・トカエフ大統領は、19日、カザフスタンの都市アルマトイで開催された金融部門の代表者との会合で、同国の暗号通貨業界の現状についての見解を述べた。
「カザフスタンのマイニングシェアは世界第2位だが、経済への見返りは実質的にゼロ」ートカエフ大統領が発言
Zhiyuan Sun
2021-11-21T06:00:00+09:00
1869

コインテレグラフジャパンの公式ツイッターをフォロー