バイナンスが運営するBNBビーコンチェーンのメインネットは、次のハードフォークで新たな機能を追加する予定だ。それにより、特定の条件が満たされた場合、ブロックチェーンで新たなブロックの生成を「停止」できるようになる。

BNBチェーンからの発表によれば、「ZhangHeng」というアップグレードはブロック高328,088,888で行われる予定で、7月19日になると見込みだ。

このハードフォークでは、バイナンスの改善提案BEP-255が導入される予定だ。これは「オンチェーン資産調整」の実装を目指すもので、バイナンスはこれが2022年10月7日のバイナンススマートチェーンの攻撃など、クロスチェーンブリッジのハッキングからの被害を軽減する可能性があると考えている。

「BEP171など、クロスチェーンのセキュリティを改善するためのいくつかの強化が行われているが、BNBビーコンチェーン自体の資産のセキュリティも、特にブリッジでの不正流出後には保証されるべきである」と、BEP-255に関するGithubの投稿に記載されている。

バイナンスは、BEP-255の下では、各ブロックでユーザー残高の変更が追跡され、問題が特定されるように調整されると説明した。

「調整エラーが発生すると、ブロックチェーンはパニックになり、新しいブロックの生成を停止するだろう」としている。

バイナンスによると、この行動は「ブリッジや取引所における入出勤といった下流サービスに影響を与える」が、「チェーンとそのユーザーを保護するためにはこの"抜本的な措置"が必要である」と述べている。

ブロックチェーンを再稼働させるためにはハードフォークと調整エラーの解決が必要となる。

「例えば、不正流出が存在する場合、関連するアカウントはブラックリストに登録されるか修正されるべきだ。一旦ブロックチェーンが再開されれば、下流サービスも再度立ち上げることができる」と説明している。

翻訳・編集 コインテレグラフジャパン