仮想通貨取引所大手のビットフィネックスが、ステーブルコインであるテザー(USDT)のライトニングネットワークの実装を計画していることがわかった。ザ・ブロックが5月31日に報じた。

ビットフィネックスのパオロ・アードイノCTOがザ・ブロックのインタビューに答えた。ステーブルコインの発行は今年後半になるという。ビットフィネックスはライトニングネットワークの実装のためにオープンソースの開発プロジェクトであるRGBに参加している。パオロ氏はインタビューに対し「最もクールなプロジェクトの一つ」と期待感を示した。

これまで、テザーはオムニレイヤーやイーサリアムトロンの3つのネットワークで発行しているが、既報の通り、仮想通貨EOSとの提携を発表。EOSブロックチェーン上でのステーブルコインを発行する。

【関連記事:ステーブルコインのテザー、仮想通貨EOSと提携、年内にはビットコインのライトニングネットワークで発行計画も

翻訳・編集 コインテレグラフ日本版