中央銀行デジタル通貨(CBDC)ニュース

中央銀行デジタル通貨(CBDC)は、中央銀行の債務で発行するデジタル化された円やドルなどの通貨。中国やスウェーデンを中心にCBDCの導入が検討されており、特に中国は市民5万人に1人当たり200元、総額1000万元のデジタル人民元を配布する実証実験を行うなど研究開発をリードしている。日銀はCBDCを発行する計画はないとしながらも、欧州の中銀などと共同でCBDC活用の在り方、クロスボーダーの相互運用性などを研究している。一般的に、CBDCを発行することで、仮想通貨の登場に対して金融政策の有効性の維持、金融包摂、脱税やマネーロンダリングの防止などが見込まれる。国際決済銀行(BIS)によると、世界人口の約5分の1をカバーする中央銀行が、2024年までに汎用的なCBDCを導入する可能性が高いという。

ニュース
英銀スタンダードチャータード銀行とPwCチャイナは、中国の広東省、香港、マカオといったいわゆる粤港澳大湾区(GBA)での中央銀行デジタル通貨(CBDC)の応用に関するホワイトペーパーを共同作成した。CBDCのプログラマビリティが大きな違いを生むという。
スタンダードチャータード、PwCが中国大湾区でプログラマブルCBDCの導入を提案
Derek Andersen
2023-06-02T07:43:00+09:00
512
ニュース
コインベースのブライアン・アームストロングCEOは、「敵対国」である中国などが、米国の制限的な仮想通貨政策から最終的に利益を得る可能性があると警告している。
米国の厳格な仮想通貨規制 最大の利益を得るのは中国だ=コインベースCEOが警鐘
Luke Huigsloot
2023-06-01T11:10:00+09:00
1328
ニュース
日本銀行は、中央銀行デジタル通貨(CBDC)の概念実証(PoC)実験の第2フェーズの結果を発表し、予定通り4月にCBDCパイロットプロジェクトを開始したことを確認した。
日本銀行 デジタル円の概念実証第2フェーズ完了で報告書
Derek Andersen
2023-05-30T10:25:00+09:00
2130
ニュース
ブラジルの中央銀行デジタル通貨(CBDC)パイロットプロジェクトには、国内外の企業が参加する。ブラジル中央銀行は、2023年6月中旬頃にデジタルレアル。プラットフォームへの参加者を追加する予定だ。
Visaやマイクロソフトなど、ブラジルのCBDC試験に参加
David Attlee
2023-05-28T04:30:00+09:00
3544
ニュース
欧州中央銀行(ECB)は、中央銀行デジタル通貨(CBDC)であるデジタルユーロのプロトタイプ開発の結果をまとめた報告書を公表した。
欧州中央銀行 デジタルユーロのプロトタイプについてレポート公表
Derek Andersen
2023-05-28T04:00:00+09:00
1515
ニュース
国際決済銀行(BIS)と各国中央銀行は、リテール中央銀行デジタル通貨(rCBDC)に関する「進行中の政策視点」を詳述した論文を公表した。
7カ国の中央銀行とBIS、リテール向けCBDCの継続的な政策課題の検討を継続
Derek Andersen
2023-05-26T07:18:00+09:00
516
ニュース
デジタル・ルーブルのプロジェクトがロシア議会で審議されており、議員たちは法案への重要な修正案を提出している。これは企業の資金調達に関する規制、非居住者向けのサービス、中央銀行の役割などを変更することを目指している。
ロシア議会 デジタル・ルーブル法案で修正案を提出
David Attlee
2023-05-24T11:22:00+09:00
2174
ニュース
ナイジェリアの中央銀行デジタル通貨(CBDC)である「eナイラ」が発行から1年以上経過し、国際通貨基金(IMF)がそのパフォーマンスを評価するワーキングペーパーを公開した。IMFの研究者たちは「称賛に値する」と評価したが、提案もいくつか挙げている。
ナイジェリアのCBDC「eナイラ」、IMFが1年間の評価を公表
Derek Andersen
2023-05-19T08:21:00+09:00
740
ニュース
リップルが、香港金融管理局(HKMA)の中央銀行デジタル通貨(CBDC)プロジェクトであるデジタル香港ドル(e-HKD)パイロットプログラムに参加することが明らかになった。
リップル、香港のデジタル通貨試験プログラムに参加|CBDCの新プラットフォームを使用
Derek Andersen
2023-05-19T07:54:00+09:00
1909
ニュース
G7財務相・中央銀行総裁会合が新潟で開かれ、中央銀行デジタル通貨(CBDC)のグローバルな金融的影響や暗号資産の移転に関するルールなどのトピックについて議論した。
G7財務相会合、暗号資産に対する「トラベルルール」の導入加速を確認
Tristan Greene
2023-05-16T12:55:00+09:00
1208
ニュース
ミネアポリス連邦準備銀行のニール・カシュカリ総裁は、5月15日にミネソタ交通会議&エキスポで基調講演を行った。
ミネアポリス連銀のカシュカリ総裁、CBDCに対して冷淡な見解
Derek Andersen
2023-05-16T07:28:00+09:00
4650
ニュース
イングランド銀行のフィンテック部門ディレクターであるトム・ハットン氏は、最近ロンドンで開催されたクリプト&デジタルアセット・サミットで、イギリスが中央銀行デジタル通貨(CBDC)を導入する計画について語った。
英中央銀行のフィンテック責任者、仮想通貨は「お金の機能は果たしていない」と発言
Tristan Greene
2023-05-10T13:41:00+09:00
730
ニュース
フランスの金融機関BNPパリバは中国銀行と協力し、中国のデジタル通貨であるデジタル人民元を企業顧客に売り込んでいる
仏金融機関BNPパリバ、中国銀行と提携してデジタル人民元の利用促進
Judith BannermanQuist
2023-05-07T04:00:00+09:00
2647
ニュース
現在2024年の米大統領選で民主党の指名を狙うロバート・F・ケネディJr議員(64)が、仮想通貨に関する見解をツイッターで明らかにした。
大統領選指名狙うケネディJr議員 現政権の仮想通貨規制を批判「プライバシーを望むのは犯罪者だけではない」
Derek Andersen
2023-05-06T20:41:00+09:00
1765
ニュース
ノースカロライナ州議会下院は、中央銀行デジタル通貨(CBDC)を使った州への支払いを禁止することを目的とした法案を全会一致で可決した。
CBDCが政治的争点に? ノースカロライナ州でCBDC禁止法案が議論
Turner Wright
2023-05-05T09:02:00+09:00
1353
ニュース
デジタル化が通貨の未来を形作る中でも、商業銀行による従来の中央銀行通貨が主導権を維持するとムーディーズが新たな報告書で予測した。様々な新興または潜在的な通貨形態を調査した結果、信頼性が効率性を上回るとした。
デジタル化で商業銀行の資金がすぐになくなることはない= ムーディーズ
Derek Andersen
2023-05-04T07:55:00+09:00
1851
オピニオン
米国で中央銀行デジタル通貨(CBDC)の発行に関する議論が活発化している。しかしCBDCが政府に与える強大な力とその権力の潜在的な乱用リスクについて明確に理解し、慎重に検討することが重要だ。
【米識者オピニオン】中央銀行デジタル通貨に国家権力による乱用リスク 慎重に検討を
Miller Whitehouse-Levine
2023-04-30T12:06:00+09:00
1753
フォローアップ
欧州連合(EU)の様々な関係者が、1つの中央銀行デジタル通貨(CBDC)の可能性を研究し続ける中で、銀行業界の代表者や政策立案者たちがデジタルユーロに対する意見を共有している。
デジタルユーロ開発の行方 専門家が語るその可能性と課題
David Attlee
2023-04-30T05:00:00+09:00
2753
ニュース
モーリシャスは11月に中央銀行デジタル通貨(CBDC)「デジタル・ルピー」のパイロットフェーズを開始する予定だ。モーリシャス中央銀行のハルヴェシュ・クマール・シーゴラム総裁が発表した。
アフリカの島国モーリシャス、11月にも中央銀行デジタル通貨のパイロットフェーズ開始
Derek Andersen
2023-04-29T15:00:00+09:00
2150
ニュース
現在世界中で進行中の「非常に活発なドル離れ」を緩和するため、米国がステーブルコイン法を整備し、米ドルをデジタル化する必要があると、ステーブルコイン発行会社サークルのジェレミー・アレールCEOが主張している。
加速する世界の脱ドル化、デジタルドル発行やステーブルコイン規制が重要に=サークルCEO
Brayden Lindrea
2023-04-27T15:45:00+09:00
6742
オピニオン
ステーブルコインと中央銀行デジタル通貨(CBDC)は、安定した価値を提供するという点で同じ目的を持つように見える。しかし、仮想通貨化された安定資産がまったく異なるユースケースを提供できれば、CBDCは太刀打ちできなくなるだろう。
ステーブルコインはCBDCに勝つことができるか? プログラマビリティが差別化の鍵に【専門家寄稿】
Nikhil Raghuveera
2023-04-25T16:00:00+09:00
1592
ニュース
欧州中央銀行(ECB)は4月24日、デジタルユーロ設計に関する第三回目の進捗報告を発表した。
デジタルユーロ導入に向けて、欧州中央銀行が進捗報告
Derek Andersen
2023-04-25T08:29:00+09:00
905
ニュース
中国は、デジタル人民元(e-CNY)とも呼ばれる中央銀行デジタル通貨(CBDC)に関して、一帯一路構想やクロスボーダー取引での利用を拡大している。
デジタル人民元、一帯一路で普及拡大
Prashant Jha
2023-04-25T07:37:00+09:00
1325
オピニオン
個人の自由と権利の擁護は、中央銀行がCBDCへのアプローチを検討する際の最優先事項であるべきだ。
【論説】中央銀行デジタル通貨は個人のプライバシーと自由を脅かす可能性 積極的な議論を
Guneet Kaur
2023-04-24T12:00:00+09:00
1268
ニュース
中国の江蘇省常熟市では2023年5月から、同市管轄下にある全ての公務員に対してデジタル人民元で給与が支払われることになった。
中国江蘇省常熟市、公務員給与は全てデジタル人民元で支給に
Arijit Sarkar
2023-04-23T18:17:00+09:00
2355
分析
デジタルルーブルが成功するかどうかは、その導入や利用に対する市民の受け入れ度や、政府が提供するインセンティブがどの程度効果的であるかによって決まるだろう。また、国際的な取引においてデジタルルーブルがどのような役割を果たすかも、その普及に重要な影響を与える。
2024年にも導入予定 ロシアのデジタル通貨はどうなるのか? 年金支払や国際貿易での活用も検討
David Attlee
2023-04-23T06:30:00+09:00
5068

コインテレグラフジャパンの公式ツイッターをフォロー