最近のビットコイン(BTC)取引手数料の急騰が、最大の仮想通貨取引所の1つにビットコイン・ライトニング・ネットワークへのアップグレードを促すきっかけとなった。出金の2回目の停止を受けて、バイナンスは「BTCライトニング・ネットワークの出金を有効にし、このような状況を解決する」と発表した。
To prevent a similar recurrence in the future, our fees have been adjusted. We will continue to monitor on-chain activity and adjust accordingly if needed.
— Binance (@binance) May 8, 2023
Our team has also been working on enabling BTC Lightning Network withdrawals, which will help in such situations.
ライトニング・ネットワーク(LN)は、ビットコイン上に構築された低コストでほぼ即時の支払いを可能にするシステムだ。ビットコインのメモリプール(確認待ちのトランザクションが集まる場所)が満杯または混雑している場合でも、ライトニング・ネットワークには影響を与えない。
いくつかの大手仮想通貨取引所がライトニング・ネットワークを統合しており、ビットフィネックス、リバー・フィナンシャル、OKX、クラーケン、コインコーナーが含まれる。ライトニング・ネットワークが正しく実装されれば、混雑したビットコイン・ブロックチェーンを回避して、ユーザーがビットコインを直ちに引き出し、送金することができるようになる。
Fees on Bitcoin are rising, and there are still many Bitcoin (to fiat) exchanges that haven't adopted Lightning deposits and withdrawals
— Sam Wouters (@SDWouters) May 8, 2023
Technical challenges are not the reason. Solutions like @RiverRLS exist that make integration fast and easy for any business. The issue is… pic.twitter.com/WR5u7cjMCx
米国最大の仮想通貨取引所であるコインベースも、ライトニングネットワークに向けて準備を進めている。ブライアン・アームストロングCEOが4月に近いうちにLNを統合すると発言している。
欧州のビットコイン取引所もLNを受け入れている。スイスを拠点とするビットコイン取引所Relaiの最高技術責任者アデム・ビリカン氏はコインテレグラフに次のように語った。
「我々は、ビットコインがこれまでに発明された最高の貯蓄テクノロジーだと信じている。しかし、BTCをできるだけ迅速かつ安価に送金し、支払うことができるべきだ。ライトニング・ネットワークはその問題を解決する最良の方法であり、オンチェーン取引手数料がどのような状況であろうとも」