Google上で金融ニュースや株価などが閲覧できるGoogle Financeに仮想通貨価格が追加された。上部にある「市場を比較」タブに米国やアジア銘柄とともに「暗号通貨」が追加されている。
今回追加されたのはビットコインやビットコインキャッシュ、ライトコイン、イーサの4銘柄。

これによってGoogleユーザーはワンクリックで仮想通貨のパフォーマンスを追跡できるようになる。
Googleを保有するアルファベット社はYouTubeも運営している。YouTubeと仮想通貨ユーザー間では、仮想通貨に関する教育コンテンツやニュースコンテンツを禁止する処置をとるなど、これまでに批判もある。仮想通貨メディア大手であるコインテレグラフとコインデスクではこれまでにYouTube番組を停止されたことがある。
機関投資家や企業が仮想通貨への参入が相次いでおり、過去1年間で急速に普及が進んでいる。1月には全体の時価総額が1兆ドルをと突破。2月には1.7兆ドルまで上昇しており、現在は下落している。
翻訳・編集 コインテレグラフジャパン