クレジットカード大手ビザのカードが英国やその他欧州各国で決済されないという障害が発生している模様だ。BBCが伝えた。
一日に150億件の決済を処理するといわれる同社は、公式ツイッターでサービス障害が発生している旨を認めている。
We are currently experiencing a service disruption which is preventing some Visa transactions in Europe from being processed. We are investigating the cause and working as quickly as possible to resolve the situation. We will keep you updated.
— Visa UK (@VisaUK) June 1, 2018
ここで注目されるのがビットコイン(BTC)の非集権ネットワークだ。2009年1月のスタート以来、動作が中断したことがないといわれる。
バークレイズやアイルランド銀行はビザのデビットカードを利用している顧客に対し、ATMから現金を引き出すように促している。
We are aware some customers are experiencing Visa debit card issues. This is impacting multiple banks across Europe. We will update when we know more. Cash withdrawals can be made at any BOI ATM.
— Bank of Ireland (@talktoBOI) June 1, 2018
さらに、英ナショナル・ウエストミンスター銀行やHSBCもビザ決済の問題についてツイートしている。マスターカードには影響がないとしている。
We are aware that some customers are experiencing issues with Visa Card Payments. This is an industry wide issue which is being investigated as a matter of urgency and we apologise for any inconvenience. ATM and MasterCard transactions are not impacted.
— NatWest (@NatWest_Help) June 1, 2018
We are aware of an industry wide issue affecting Visa payments which is under investigation. ATM and MasterCard transactions are not impacted. Visa are working hard to resolve the issue as quickly as possible. We will continue to support our impacted customers as needed.
— HSBC UK (@HSBC_UK) June 1, 2018
BBCによると、英スーパーマーケット大手テスコは、ビザカードを使った非接触型決済に問題が発生していると指摘。また、英スーパーマーケットであるセインズベリーズも同様の問題を報告している。
一方で、カード決済ソリューションを提供するPaymentsense社は、ビザが既に「システム障害を修正」したと伝えている。
Dear customers,
— Paymentsense (@Paymentsense) June 1, 2018
We have been informed that VISA has corrected the outage and transactions are now starting to go through. There is still some intermittency however, we believe this is due to a backlog of transactions.