BTC/USD
強気派は4月1日の反落時に買いを入れ、ビットコイン(BTC)を20日間移動平均線(EMA)が位置する6,526までスケーリングさせた。その後、翌日には、7,000ドルのレジスタンスを突破する動きを見せた。
強気派は7,000ドル以上に価格を維持することはできなかったが、価格が20日間EMAを下回らなかったことはポジティブだ。これは強気派が反落時に買いを入れていることを示している。
出典: Tradingview
20日間EMAはフラットであり、相対力指数(RSI)は中間に近く、買い手と売り手とのバランスが拮抗していることを示唆している。
弱気派がビットコインを20日間EMA以下に沈めた場合、5,660.47ドルまで下落する可能性がある。5,660.47ドルを下抜ければ、非常にネガティブだ。対称トライアングルのサポートラインまで下落する可能性が出てくる。ただ、これは発生する可能性は低いとみている。
逆に、強気派が7,000ドル以上に価格を押し上げることができれば、強気のシグナルとなる。7,704ドルにある50日間単純移動平均(SMA)はレジスタンスとして機能する可能性があるが、そこを超えることもできるだろう。
このレベルを超えれば、9,000ドルへの回復も見込まれる。今のところ、トレーダーはロングポジションのストップロスを5,600ドルで維持しておこう。
ETH/USD
イーサ(ETH)は4月2日に20日間EMAを上抜けたが、155.612ドルのレジスタンスを上回ることはできなかった。それでも、20日間EMAを超えた状態を維持できるならば、強気派は再び155.612ドルを超えようと試みるだろう。
出典: Tradingview
これに成功した場合、新しい上昇トレンドが見込まれる。189ドルに位置する50日間SMAはレジスタンスになるかもしれないが、そこも超えることはできると予想している。ターゲットは250ドルへの上昇だ。したがって、以前の分析で示したロングポジションの提案を維持したいと思う。
逆に、ETHが155.612ドルから反落した場合、数日間はレンジ内に限定された値動きとなる可能性がある。ETHが117.09ドルのサポートを下抜けてしまえば、トレンドはネガティブになる。
XRP/USD
XRPは4月1日に直上のレジスタンスである0.17468ドルを上回ったが、強気派は0.18867ドルを超えることはできなかった。これは弱気派による抵抗がまだ存在していることを示唆している。
出典: Tradingview
20日間EMAはフラットであり、RSIは中央に近いため、弱気派は主導権を失っている。
0.18867ドルを突破すれば、XRPは50日間SMAが位置する0.21ドルまで上昇する可能性がある。マイナーレジスタンスがあるが、0.21ドルを突破できれば、次は0.25ドルがターゲットだ。
逆に、XRPが反落し、0.16190ドルを下抜けてしまえば、強気の見方は無効となる。現時点では、強気派はロングポジションのストップロスを0.143ドルに維持しておくことができる。ストップロスは、XRPが0.19ドルを超えた状態を4時間維持したならば、0.16ドルに引き下げることも可能だ。
BCH/USD
ビットコインキャッシュ(BCH)は4月2日に20日間EMAを上抜けたが、これはポジティブなサインだ。需要が回復していることを示している。強気派が250ドル以上に価格を押し上げた場合、350ドルへの上昇も期待できる。
20日間EMAはフラットであり、RSIは中間点にある。これは売り圧力が低下していることを示している。
出典: Tradingview
50日間SMAはレジスタンスになるかもしれないが、これは突破することができるだろう。したがって、以前の分析で示したロングポジションの提案を維持したい。
しかし、BCHが現在の価格もしくは50日間SMAから反落し、197.43ドルを下回った場合、166ドルまで下落する可能性がある。
LTC/USD
ライトコイン(LTC)は4月2日に20日間EMAが位置する40.69ドルを上回ったが、強気派は43.67ドルのレジスタンスを突破することができなかった。ただし、価格が20日間EMAを上回っている場合、強気派が価格を43.67ドル以上に引き上げようと再び試みるだろう。
出典: Tradingview
これに成功すれば、新たな上昇トレンドの始まりとなるだろう。最初のターゲットは52.55ドルだ。そこを超えれば、次は63.8769ドルへの上昇が見込まれる。したがって、以前の分析で示したロングポジションの提案を維持したい。
LTCが43.67ドルを上回ることができなかった場合、強気の見方は無効となる。その場合、LTCは35.8582~43.67ドルのレンジ内での値動きが続くことになるかもしれない。LTCが35.8582ドルを下回れば、弱気トレンドになる。
翻訳・編集 コインテレグラフジャパン
ここに表示された見解および意見は、著者のものであり、必ずしもコインテレグラフの見解を反映するものではありません。すべての投資とトレーディングにはリスクが伴うため、意思決定の際に独自の調査を実施する必要があります。市場データは、HitBTCから提供されています
【PR】コインテレグラフのレギュラーコメンテーター「トシムリン」が運営する「仮想通貨研究所LINE」の登録はこちらから!抽選で100名様に500円分のイーサリアム(ETH)をプレゼントキャンペーンも実施中!なぜETHなのか?その答えと「無料」でトレードにおける情報や「ツボ」と「コツ」を手に入れよう。