米金融大手のフィデリティ・インベストメンツは1月11日、自社のウェブアプリにARK 21シェアーズ・ビットコイン(ARKB)、ヴァンエック・ビットコイントラストETF(HODL)、インヴェスコ・ギャラクシー・ビットコインETF(BTCO)、フランクリン・ビットコインETF(EZBC)、ウィズダムツリー・ビットコインETF(BTCW)の5つのETFを掲載した。

記事執筆時点で、ブラックロックiSharesビットコイントラスト(IBTC)、ビットワイズ・ビットコインETF(BITB)、フィデリティ・ワイズ・オリジン・ビットコイン・トラスト(FBTC)、ハッシュデックス・ビットコインETFなどの他のBTC現物ETFはアプリに掲載されていない。

フィデリティのアプリページには、これらのファンドがテンプレートから作成されたようだ。株のリスクに関する免責事項と空白のチャートが示されている。現在、これらのファンドの株式はこれらのページで購入できない。

フィデリティがこれらのファンドを掲載した同じ日、Cboe BZX証券取引所もARKB、HODL、BTCO、BTCW、EZBC、およびFBTCを掲載した。

ARK 21Shares Bitcoin ETF listing on Fidelity. Source: Fidelity app

日本時間1月11日、SECは、BTC現物ETFを承認した。発表では以下の銘柄が承認されている。

ニューヨーク証券取引所

  • グレイスケールビットコイントラスト
  • ビットワイズビットコインETF
  • ハッシュデックスビットコインETF  

ナスダック

  • iShares ビットコイントラスト
  • ヴァルキリービットコインファンド

CBOE(シカゴオプション取引所)BZX取引所

  • ARK 21 シェアーズビットコインファンド
  • インヴェスコギャラクシービットコインファンド
  • ヴァンエックビットコイントラスト
  • ウィズダムツリービットコイントラスト
  • フィデリティワイズオリジンビットコインファンド
  • フランクリンビットコインETF