金融庁は3日、今年4-6月期の仮想通貨(暗号資産)に関する相談件数は494件で、前期比で80件減少したと発表した。 減少は5期連続だ。

仮想通貨に関する相談件数

2019年 4-6月期  494

2019年 1-3月期   574

2018年 10-12月期 788

2018年 7-9月期    1231

2018年 4-6月期    1602

金融庁は、相談の活用事例の1つに「仮想通貨交換業者における不適切な顧客対応に関するもの」をあげた。

6月、改正資金決済法と改正金商法が成立した。海外からは日本の規制は透明性が高まっているという評価の声も出ている

【関連記事:「金融庁は強力なビットコイン支持者」米仮想通貨資産マネジメント創業者が長官らと面会