4月10日から5月10日にかけて、仮想通貨取引所 Coincheck(コインチェック)は、新規口座開設者を対象に最大2万円のキャッシュバックキャンペーン(関連記事:仮想通貨取引所「Coincheck」の最大20,000円キャッシュバックキャンペーンの概要と注意点)を実施。90日間の取引高に応じて1,000円から2万円のキャッシュバックを受け取ることができる。
今回のキャンペーンを機に仮想通貨を始めてみようと思う人は多いかもしれない。しかし、仮想通貨取引に必要な「口座開設」は大きな障壁であると感じている人もいるだろう。そこで、今回はコインチェックの口座開設をスムーズに行うために、わかりやすく口座開設方法の流れとポイントをまとめていく。本記事を読みながらコインチェックの口座開設を進めていくと、全ての作業は約10分程度で完了することができるだろう。
口座開設方法
必要な書類
口座開設では、本人確認を行うために必要な「本人確認書類」の提出が求められる。具体的には以下の書類のうちどれか一つを持っていれば本人確認書類として利用することができる。
- 運転免許証
- パスポート
- 住民基本台帳カード
- マイナンバーカード
- 在留カード
- 特別永住者証明書
- 運転経歴証明書
本人確認書類が準備できたら、こちらのコインチェックのウェブサイトから口座開設を行なっていく。口座開設までは下記の通り、全部で5つのステップがある。それぞれのステップについて具体的にみていこう。なお、口座開設申し込みはPCもしくはスマホのどちらからでも行うことができるが、スマホだと写真のアップロードが楽にできる。
目次
- コインチェックアカウントの作成
- 電話番号認証
- 個人情報の入力
- 本人確認書類の提出
- コインチェックからのハガキの受け取り
1. コインチェックアカウントの作成
まず、最初に行うのはコインチェックアカウントの作成だ。こちらのコインチェックのウェブサイトから「口座開設はこちら」をクリックすると、コインチェックアカウントの作成画面が表示される。

自分のメールアドレスとパスワードを入力し、「登録する」をクリック。
登録したメールアドレス宛にコインチェックからメールがすぐに届く。メールに添付された URL をクリックし、メールアドレスの確認を行う。これでコインチェックアカウントの登録が完了する。
*コインチェックのアカウントにログインするのに毎回必要になるので忘れないように保管しておこう。
*メールが届かない場合は、メールの再送手続きを行うか、迷惑メールホルダに入っていないかを確認してみよう。
2. 電話番号認証
コインチェックのホームページから先ほど登録したメールアドレスとパスワードで「取引アカウント」にログインすると、「取引アカウント」の画面が現れる。

ログイン直後に表示される「本人確認書類を提出する」と記された緑色のボタンをクリックすると電話番号認証の画面に移動する。

自分の携帯番号(*固定電話は使用できない)を入力し、「SMSを送信する」をクリックすると、6桁の認証コードが送られる。

送られた6桁の認証コードを先ほど電話番号を入力した画面の「送信された認証コード」の欄に入力し、「認証する」をクリックすると電話番号認証が完了する。
3. 個人情報の入力
2. 電話番号認証と同じ手順で「取引アカウント」の画面にある「本人確認書類を提出する」と記されたボタンをクリックする。
すると、個人情報の取扱に関する文言が現れる。

全ての項目にチェックを入れ、最下部にある緑色の「各種重要事項に同意、承諾してサービスを利用する」をクリックする。

個人情報の取扱を承諾すると、名前、生年月日、住所、職業、投資経験、取引目的などの個人情報の入力画面が現れる。

入力画面に従い、各項目を埋めていく。
なお、「本人確認書類に記載されている住所」と「現住所」に間違いがあると、再度手続きを行うことになるので注意が必要だ。
下にスクロールしていくと、「本人確認書類(写真)の提出」画面が現れる。
4. 本人確認書類の提出
- 運転免許証
- 住民基本台帳カード
- 在留カード
- 特別永住者証明書
- 運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限定されます)
上記の5つは、表面・裏面の画像を提出。
- パスポート
顔写真のあるページと住所記載のページを提出。
- マイナンバーカード
表面のみの提出。(*個人番号が記載された裏面は提出しないように注意してください)
上記の書類のうちどれか一つを写真にとり、該当欄に写真をアップロードする。
本人確認書類によってアップロードする写真の枚数は異なるが、基本的には3つある。
本人と本人確認書類が写り込んでいる写真

本人と本人確認書類が提示されている写真を撮る場合ピントを本人確認書類に合わせる必要があるため、自撮りは難しいという方は友人や家族の助けをかりるとすぐに済ませることができるだろう。
本人確認書類の表面

本人確認書類の裏面(パスポートは住所記載ページ)

全ての写真のアップロードが完了すると、コインチェック側で審査が開始される。約1〜2営業日以内に審査完了を知らせるメールが届き、同時に住所確認のためにハガキが発送される。
ここまで完了すると、「日本円の入金」と「仮想通貨の売買」を行うことができるようになる。取引アカウトの画面上部の「取引」をクリックし、「入金」を選択すると入金手順が記載され「銀行振込」「コンビニ入金」「クイック入金」の3つの内どれかの方法で自分のアカウントに入金することができる。

「入金」を選択すると以下の画面が現れる。下にスクロールすると入金方法の詳細について見ることができる。

*日本円の出金はハガキを受け取ってからできるようになるので注意が必要だ。
5. コインチェックからのハガキの受け取り
1〜4の手順が完了して1、2営業日ほどでハガキが発送される。ハガキを受け取るとコインチェックの全機能が利用できるようになり、仮想通貨取引を本格的に開始することができる。
なお、5月10日までにハガキを受け取ることができれば、現在展開されている2万円キャッシュバックキャンペーンへのエントリーが完了する事になる。
コインチェックの魅力
Coincheck(コインチェック)は、東証一部上場のマネックスグループ完全子会社であるコインチェック株式会社が運営する仮想通貨取引所。全9種類のバリエーション豊富な取扱通貨と初心者に人気の操作性の高いアプリが特徴的だ。口座数は国内トップクラスの人気を誇る。コインチェックの詳細はこちら。
関連記事:国内展開を加速させるマネックスグループの「Coincheck」、新規口座開設で20,000円キャッシュバックキャンペーンを実施)
取扱通貨
\ 新規登録で最大20,000円キャッシュバックキャンペーンを実施中 /
Coincheck(コインチェック)公式ページはこちら