ビットコイン(BTC)が世界のマネー供給の約1.7%を占めるまでに成長した。ビットコイン金融サービス企業リバーによれば、この数値には主要な法定通貨のM2供給量に加え、主要な小規模通貨、さらに金の時価総額が含まれている。

リバーは「16年でビットコインは世界のマネーの1.7%に到達した」と述べた。同社はビットコインの時価総額を112.9兆ドルの法定通貨バスケットと25.1兆ドルのハードマネー(銀、プラチナ、パラジウムなどの特殊金属を除外)と比較した。

このデータは、ビットコインの時価総額を8月初旬に突破した2.4兆ドルと仮定している。ただし執筆時点では約2.29兆ドルであり、世界のマネーに占めるシェアは1.66%程度に下がっている。

Federal Reserve, Dollar, Central Bank, Bitcoin Price, Economics, United States, Inflation, Interest Rate, Bitcoin Adoption
BTC時価総額とグローバルマネーとの比較. Source: River

世界各国の中央銀行が過度なマネー供給で法定通貨を膨張させる中、購買力が毀損され、投資家がハードマネーであるビットコインや金に資金を移す動きが強まっている。

パウエル氏、利下げと金融緩和の継続を示唆

米連邦準備制度理事会(FRB)のジェローム・パウエル議長は金曜日、ワイオミング州で開催されたジャクソンホール・シンポジウムで基調講演を行い、利下げの可能性を示唆した。パウエル氏は「われわれの政策金利は1年前に比べて中立水準に100ベーシスポイント近づいた。失業率や労働市場の安定性が確認されており、政策スタンスを慎重に調整する余地がある」と述べた。

パウエル氏の発言を受け、ビットコイン価格は2%以上上昇し、金曜日には1BTCあたり約11万6000ドルに達した。

Federal Reserve, Dollar, Central Bank, Bitcoin Price, Economics, United States, Inflation, Interest Rate, Bitcoin Adoption
ジャクソンホールで講演するパウエル議長 Source: Kansas City Fed

ビットコインを含む仮想通貨は、世界的な流動性水準との相関性が高く、金融緩和期に価格が上昇する傾向がある。

CMEのFedウォッチのデータによれば、投資家の75%が9月の会合で25ベーシスポイントの利下げを予想している。

bitbankで新規口座開設後、1万円の入金でもれなく現金1,000円プレゼント!【PR】

Federal Reserve, Dollar, Central Bank, ビットコイン価格, Economics, アメリカの仮想通貨, Inflation, Interest rate, Bitcoin Adoption