仮想通貨マイニング企業ビットファームズが、ライオット・プラットフォームズからの企業買収の試みに対応するため、株主総会を招集することを発表した

ビットファームズの取締役会は、ライオットからの株主総会招集請求を受け、10月29日に株主総会を開催することを決定した。5月にライオットは9億5000万ドルでビットファームズを買収する提案を行ったが、同社はこれに抵抗しており、様々な戦術を駆使して買収を阻止している。

ビットファームズがライオットによる15%以上の持株取得を防ぐための戦略を実施した後、ライオットは同社の取締役3人を自身に有利な候補者に差し替える取り組みを開始した

「当社はすべての株主と建設的な対話を続けることを約束しており、ライオットが当社と建設的に関わることを期待している。ビットファームズがライオットの行動から株主の利益を守るために限られた資金を費やす必要がないことを望んでいる」とビットファームズは述べている。

ライオットのジェイソン・レスCEO、は、ビットファームズが買収を阻止するための一部の試みが「確立された法的およびガバナンス基準と直接対立している」と主張している。コインテレグラフはライオットにコメントを求めたが、記事執筆時点では回答を得られなかった。

ビットファームズの株価はナスダックで取引されており、記事公開時点で2.50ドルとなっており、6月17日以来20%下落している。ライオットの時価総額が28億ドルを超えるのに対し、ビットファームズの時価総額は約10億ドルとなっている。

PR記事「仮想通貨取引所ビットゲット(Bitget) 口座開設キャンペーンと夏の大感謝祭を開催! 抽選で10名様にビットコイン1万円贈呈&先着200名に3000円相当ボーナス&取引量達成でロレックスやiPadなどの景品と交換可能【7月最新】」