ビットコイン(BTC)は45000ドルで反落した。

BTC/USD 1-hour candle chart (Bitstamp). Source: TradingView

42,000ドル維持が重要

Cointelegraph Markets ProとTradingViewのデータは、BTC/USDが数週間ぶりに45,500ドルの高値を記録した後、43,000ドルまで下落したことを示している。

サポートレベルを強気派が注視する中、レンジ相場が続いている。

これまでは、40,000ドルや41,000ドル、そして30,000ドル台後半から40,000ドル台前半のいくつかのゾーンがサポートラインとして挙げられていた。

ツイッターで人気のトレーダーMuro氏は、42,000ドルが中間的な底値として重要性を増すことが、センチメントを強気に転換させるのに必要だと主張した。

この日、同氏は「大幅なプルバックがなければ、次は51000ドルに行くだろう」とまとめた。

「あるいは、このまま完全に戻されても驚かない。42000ドルが維持される限り、やや強気だ」

添付のチャートでは、38,000ドル付近までの反落は投資家にとって魅力的な買い場となりそうだとしたが、それ自体はさらなる相場の強さにつながらないことを強調した。

BTC/USD annotated chart. Source: muro/ Twitter

一方、コインテレグラフの寄稿者マイケル・ヴァン・デ・ポッペ氏は、ビットコインは「決定的な」レジスタンスに直面していると述べた。

「一気にブレイクして調整することはない→アルトコインにとっては悪い結果になる」とツイッターのフォロワーに警告した。

記事執筆時点では、ウォール街の開場が新たな上昇に拍車をかけることができなかったため、43,000ドルは再試行を繰り返している状態だ。

400日間の調整

しかし、長期的に見れば、現在の値動きを400日以上続いている「調整局面」の一部であるとし、冷静な判断を下している人もいる。

「私は、ビットコインは1年以上強気相場と横ばい状態を繰り返しており、弱気相場はなかったと見ている。以下に見られるように、全て調整局面だと考えられる」と市場コメンテーターのMiles Johalは、チャートを示した。

「レンジが壊れれば、次の動きは巨大なものになるだろう。これがビットコインだ。」 

BTC/USD chart. Source: Johal Miles/ Twitter