ビットコイン(BTC)が2万ドルを超えて急騰したことを受け、大手仮想通貨取引所であるバイナンスとコインベースの両方で技術的な問題に見舞われた。バイナンスは、取引所にアクセスする人々が急増したために問題が発生したとみている。

バイナンスのジャオ・チャンポンCEO(通称CZ)は、取引所で「スケーリングの問題が発生した」と報告している

「ビットコインが高騰した。スケーリングの問題が発生した。現在修正対応する必要がある。需要が過小評価されていた。より多くのたくさんのサーバーを追加している」

最初のツイートから30分後、「まだいくつかの遅延の問題がある」としつつも、現在その対策に総力を挙げていると述べている。CZによれば、ビットコイン価格が5%上昇し、「トラフィックは30倍に増加した」という。またその後、すべての状況が解決されたと報告している

トレーディングビューのデータによると、協定世界時(UTC)で12月16日の午後1時42分にビットコインは2万ドルを超えた。午後2時14分には2万800ドルにまで達した。CZが最初のツイートでトラブルを報告したのは、UTCの午後2時43分だ。

同じくUTCの午後2時45分には、コインベースでもステータスページが問題が報告された。「コインべーすで接続の問題が発生しています」と投稿された。このトラブルは午後4時27分に解決された。

コインベースには、トラフィックが急増すると技術的な問題が発生するケースが過去にも頻発している。2020年でも3月から11月までの間に9回の接続障害などの問題が起こっている。コインベースのブライアン・アームストロングCEOは11月のツイートで、サイトのトラフィック増加に対処するため、懸命に取り組んでいると述べていた

翻訳・編集 コインテレグラフジャパン