自身のビットコインウォレットにアクセスできなくなっていたビットコイン否定派のピーター・シフ氏が23日、謎は解決したとツイートした。
「ビットコインミステリーが解決された。私はピンをパスワードと勘違いしていたのだ。」
シフ氏はアプリがアップデートされた後にログアウトされ、再度ログインするために自身がこれまでに唯一知っていたピンを使ってログインしようとしていたという。
「これ(ピン)は私がこれまで知っていた唯一の『パスワード』だった」
また、ウォレットのシードフレーズもメモしていなかったという。
シフ氏は19日、自身のビットコインウォレットにアクセスできなくなったとツイート。モルガン・クリーク・デジタル創業者のアンソニー・ポンプリアーノ氏がパスワードを忘れたのかどうかとの問いかけに対し、「私のウォレットがパスワードを忘れてしまった」などと返答し、ビットコインコミュニティではシフ氏のツイートを揶揄する声が出ていた。
シフ氏は今回の騒動で改めて「ビットコインはお金ではない」と主張。ウォレットによって簡単にビットコインが失われてしまうことを批判した。
一方で、シフ氏のこうした動きに対してイーサリアムの創業者であるヴィタリック・ブテリン氏はシフ氏を揶揄する人々に対して「失望した」とツイート。「セキュリティをより簡単にするウォレットのテクノロジー作るべきだ」と反論した。
【関連記事:仮想通貨ビットコイン否定派のシフ氏「ウォレットがパスワードを忘れた」ことでアクセス失う】