10月6日のウェビナーで、パンテラ・キャピタルは、自身のデジタル資産ファンドで分散型金融(DeFi)に多額の投資を行う考えであることを明らかにした。
パンテラの最高投資責任者であるジョーイ・クルーグ氏は、ポートフォリオのほとんどをビットコイン(BTC)に割り当てている他のファンドと異なり、パンテラではDeFiに投資する準備ができていると述べている。
「ポートフォリオの構築をみると、市場と比較して、デジタル資産ファンドとは異なる賭けをしていることがわかる。市場のほとんどは基本的に支払と価値の保存手段だ。つまりビットコインやビットコインキャッシュなどだ。…ほとんどの場合、私たちは、スマートコントラクトプラットフォーム、分散型金融、オープンファイナンスにはるかに力を入れている。あなたがそれを何と呼びかは別として、この分野こそが強気相場となる成長する部分だと思う」