米インターコンチネンタル取引所(ICE)が保有するデジタル資産取引プラットフォームのバックト(Bakkt)が米ニューヨーク州金融サービス局(NYDFS)からビットライセンスを取得した。
NYDFSの11日の発表によると、バックト・ホールディングスの完全子会社であるバックト・マーケットプレイスにビットライセンスを商品したという。取得は29社目だ。
ビットライセンスはニューヨーク州でウォレットを介した取引や仮想通貨の発行といった仮想通貨事業を行うために取得しなければならない免許だ。世界の金融の中心地でもあるニューヨーク州は仮想通貨規制に厳格なことで知られ、ビットライセンス取得は厳しい要件が課されている。
ビットライセンスは2015年8月に施行され、サークルが初めて取得。そのほかには日本の仮想通貨取引所ビットフライヤーの米国ブランチであるビットフライヤーUSなどが承認されている。
翻訳・編集 コインテレグラフジャパン