米ビジネスインテリジェンス企業のマイクロストラテジーは16130BTCを追加購入した。これにより、同社の保有量は174,530BTCとなり、保有額は60億ドルを超えた。
マイクロストラテジーの共同創業者であるマイケル・セイラーは11月30日、同社がBTCを約5億9330万ドルで取得したと発表した。これは、1BTCあたり約36785ドルの価格で購入したことになる。11月29日時点で、マイクロストラテジーはBTCを174,530BTCを保有しており、時価総額は約66億ドル(1BTCあたり約3万7726ドル)となった。
MicroStrategy has acquired an additional 16,130 BTC for ~$593.3 million at an average price of $36,785 per #bitcoin. As of 11/29/23, @MicroStrategy now hodls 174,530 $BTC acquired for ~$5.28 billion at an average price of $30,252 per bitcoin. $MSTR https://t.co/3XHhpIvsuA
— Michael Saylor⚡️ (@saylor) November 30, 2023
マイクロストラテジーは、2020年8月にBTCを自社の準備資産として採用することを発表して以来、継続的に大量のBTCを購入している。セイラー氏の直近の発表は9月で、マイクロストラテジーが約1億4700万ドルで5445BTCを購入したと報告していた。
マイクロストラテジーのBTC購入発表は、BTC価格が約10%上昇した11月中に行われた。同社は2023年第3四半期にBTC保有による利益として9億ドルを計上しており、CEOのフォン・レ氏は当時、同社は今後も継続的にBTCを購入していくと示唆していた。