イーサリアム(ETH)は前年、リターンの面ではビットコイン(BTC)を大幅に上回っていた。イーサリアムの台頭により、ネットワークでのマイニングはより儲かるものになった。これによりマイナーが追加され、ハッシュレートが増大しているようだ。

グラスノードのデータによると、イーサリアムのハッシュレートは1.11PH/s(毎秒ペタハッシュ)にまで近づき、過去最高に達した。

Source: Glassnodes

ハッシュレートが上昇するということは、より多くのノードがネットワークに参加し、ネットワークがより分散化されていることを示すものだ。これは、ブロックチェーンのセキュリティを強化することにつながる。逆にハッシュレートが低すぎれば、ノードが少なくなり、トランザクションが遅くなり、セキュリティが低下するということになり、ネットワークに悪影響を及ぼす懸念がある。

現在イーサリアムネットワークのハッシュレートは1ペタハッシュを超えている。1ペタハッシュ(PH)は1000テラハッシュ(TH)に相当する。ETHネットワークが16年3月にスタートしていこう、ハッシュレートは66,000%以上の上昇となった。