ギャラクシー・デジタルの最高経営責任者(CEO)であるマイケル・ノボグラッツ氏は、イーサリアム(ETH)に対する機関投資家の関心が急速に高まっていることで、供給ショックが発生し、今後6か月以内にイーサリアムがビットコインのパフォーマンスを上回る可能性があると指摘した。

ノボグラッツ氏は木曜日、CNBCのインタビューで「ETHの供給量は多くない。だから今後3〜6か月の間に、ETHがビットコインをアウトパフォームする可能性はあると思う」と述べた。

「少なくとも4000ドルの壁をノックするだろう」

ノボグラッツ氏は「ETHが4000ドルを突破すれば、価格発見フェーズに入る」と述べた。ナンセンによれば、ETHは現在3618ドルであり、4000ドル突破は約8.5%の上昇に相当する。

Cryptocurrencies, Bitcoin Price, Markets
ETH価格の推移 Source: Nansen

「少なくとも4000ドルの天井を何度かノックする運命にあると感じている」とも付け加えた。

同氏はまた、イーサリアムを取り巻く「非常に力強い」ナラティブにも言及し、シャープリンク・ゲーミングとビットマイン・イマージョン・テクノロジーズという2つの大手企業が最近大量のETHを購入したことを挙げた。

木曜日、ビットマインは56万6776ETH(約20億3000万ドル)を保有していると報告し、シャープリンクは36万807ETH(約12億9000万ドル)を保有しているという。

さらに、別の企業であるイーサ・マシンも「ETHM」というティッカーでナスダック上場を計画しており、ローンチ時点で40万ETH超(15億ドル超相当)を運用する見込みである。

ノボグラッツ氏は、この買いの流れが鈍化するとは考えていない。

「彼らは日々資金を調達し、ETHを買っている」と語った。

また、ビットメックスの共同創業者であるアーサー・ヘイズ氏も火曜日に、年末までにETHが1万ドルに達するとの予測を示している

チャート上でも、イーサリアムはすでにビットコインに対して優位性を見せ始めている。トレーディングビューによれば、過去30日間でETH/BTCレシオは36.53%上昇している。

Cryptocurrencies, Bitcoin Price, Markets
The ETH/BTC ratio is 0.03116 at the time of publication. Source: TradingView

それでもビットコインにはさらなる上昇余地

一方でノボグラッツ氏は、短期的にはビットコインにも上昇の余地があると見ている。

「チャートに適当に線を引いてみただけだが、ビットコインの価格が15万ドルというのは妥当な目標のように思える」と語り、「この物語が続く限り、我々はさらに上昇していく運命にあるように感じている」と続けた。

ビットフィネックスのアナリストも水曜日のマーケットレポートで、ビットコインの上昇トレンドが続けば、次の主要ターゲットは13万6000ドルになると予測している。ただし、これは一時的な天井を示唆する可能性もあるという。

「この水準は歴史的に見て、過熱した強気状態を表し、陶酔的な市場心理やポジションのピークと一致する傾向がある」とアナリストは指摘している。

もっとも、ノボグラッツ氏は、もし米国のトランプ大統領が「方針を変えて」利下げは不要と判断すれば、見通しが変わる可能性があると警告もした。

「それが起きれば自分の見立ても変わるだろうが、起きない限りは15万ドルに向かっていると考えている」と述べた。

本記事の見識や解釈は著者によるものであり、コインテレグラフの見解を反映するものとは限りません。この記事には投資助言や推奨事項は含まれていません。すべての投資や取引にはリスクが伴い、読者は自身でリサーチを行って決定してください。

bitbankで新規口座開設後、1万円の入金でもれなく現金1,000円プレゼント!【PR】

仮想通貨, ビットコイン価格, マーケット