中国の仮想通貨マイニングマシン大手のカナン(Canaan)が28日、ハイテク株中心の米株式市場ナスダックにIPO(新規株式公開)を申請した。
カナンはビットメインに次いでマイニング業界2位。ナスダックでのシンボルは「CAN」になる。資金調達額の目標は4億ドル(約430億円)。証券を売り渡すアンダーライターには、仮想通貨投資会社ギャラクシー・デジタルのほか、クレディスイス、シティ・グループなどが名を連ねている。
SECに申請された書類によると、カナンは2018年の会計年度に3億9400万ドル(約425億円)の売り上げ、7400万ドル(約80億円)の粗利益を記録。しかし2019年はこれまで4580万ドル(約50億円)の損失を出している。
今月12日、カナンが11月にも米国市場に上場するかもしれないと報じられていた。
カナンとビットメインは昨年、香港証券取引所にIPOを申請したが、いずれも失敗した。
【関連記事:仮想通貨マイニング大手カナン 申請中のIPOが失効】
【関連記事:仮想通貨マイニング大手ビットメイン 新CEOを任命 香港IPO失敗を認める】