イーサリアム(ETH)のデリバティブ市場での活動が増加したことで、長期的な見通しが強気であるというシグナルとなり、ETH価格が史上最高値である1555ドルまで急上昇した。
ビットコイン価格も強気のブレイクアウトを見せ、3万5000ドルのレジスタンスを超え、足元では3万6700ドル近辺で取引されている。

イーロン・マスク氏やマイケル・セイラー氏、マーク・キューバン氏といった著名な企業家が最近、ブロックチェーン技術や分散型金融のメリットについてコメントしている。キューバン氏は最近、Redditのr/Wallstreetbetsでコメントし、「株式は将来はブロックチェーン上にあるだろう」と予想してみせた。
また最近では、サークル社が発行するステーブルコインのUSDコイン(USDC)がステラのブロックチェーンと統合し、ステラのネットワークでUSDCが使えるようになった。これは、イーサリアムのネットワーク負担を軽減できると期待される。

グラスノードのデータによると、イーサリアムでのUSDCトランザクション量は過去1年間で着実に増加している。ステラのブロックチェーンが利用されると、USDCの取引手数料が大幅に削減され、イーサリアムネットワークのスペースが解放されることになるだろう。
ミーム株の下落と伝統的市場の上昇
ゲームストップ(GME)やAMC、ブラックベリー(BB)などr/Wallstreetbets関連の銘柄を取り巻くミーム株の価格が急落した一方、S&P500やダウ、ナスダックといった伝統的市場は上昇して取引を終えた。またr/Wallstreetbets関連で上昇した銀価格も、8.44%下落した。
ETH価格上昇で楽観主義を強化

ETH価格の高騰が仮想通貨セクター全体の楽観主義を強めたことになり、多くのアルトコインも力強いパフォーマンスをみせた。ライトコインは13%上昇したほか、メーカー(MKR)やソラナ(SOL)はそえぞれ15%近く上昇してみせた。
仮想通貨全体の時価総額は現在1.09兆ドルであり、ビットコインのドミナンスは62.3%となっている。
翻訳・編集 コインテレグラフジャパン