ビットコイン(BTC)は7月27日、前日の利益を食いつぶし、米マクロ経済データにはほぼ無反応だった。

BTC/USD 1-hour chart. Source: TradingView

アナリストは押し目を警戒

Cointelegraph Markets ProとTradingViewのデータによると、BTC価格は29,680ドルまで一時的に上昇後、衰え始めた。

時価総額最大の仮想通貨であるビットコインは、連邦準備制度理事会が金利を2001年以来の最高水準に引き上げた後、一時的な上昇を見せた。この動きはすでに市場に織り込まれていたようだ。同日の米国の第二四半期のGDP事前予測は予想を上回る年2.4%で、リスク資産のパフォーマンスに影響を与える可能性のあるインフレ圧力が続くことを示していた。

しかし、ビットコインの反応は目立たず、米市場が始まった後も価格はほぼ横ばいだった。

トレーディングファームEightの創設者でCEOのマイケル・ヴァン・デ・ポッペ氏は、7月28日の個人消費支出(PCE)指数のリリースがより具体的な成長の契機を提供することを期待している。彼はツイッターで「GDPは予想よりもずっと好調だ。これは素晴らしい。ソフトランディングのケースが進んでいる。もしGDPが予想より悪ければ、市場は下落するだろう」と主張した。

「ビットコインは安定、株も安定。さあ、PCEが予想より好調なら上昇する」。

ただし、彼はその後の投稿で、BTC/USDはその前に一時的に下落する可能性があると警告し、29,700ドルが新たなラインとなることを示唆した。

一方、オンチェーンモニタリングリソースのMaterial Indicatorsは、GDPが仮想通貨にとっては「何でもないこと」になるだろうと事前に主張していた。仮想通貨取引所バイナンスのBTC/USDのオーダーブックでは、28,500ドル以上ではサポートが依然として薄いことを示しており、市場が一度下落すれば容易に下落が続く可能性を示していた。

Material Indicatorsはさらなる分析の一部で、「強い経済/ソフトランディングの物語はいくらかの支持を得ているが、労働市場の緩和を労働市場とインフレの相関に関する『歴史的記録』に関連して論理的に裏付けるために、FEDは依然として労働市場の緩和を狙うだろう」と付け加えた。

BTC/USD order book data for Binance. Source: Material Indicators/Twitter

米ドルが2週間ぶりの高値

GDPもまた、市場の期待にはほとんど影響を与えなかった。CMEグループのFedWatch Toolによると、現行の5.25-5.5%での金利上昇が停止する確率が76%、さらなる0.25%の金利引き上げの可能性が24%となっている。

Fed target rate probabilities chart. Source: CME Group

米国のマクロ動向と仮想通貨の見通しについて述べる金融評論家のTedtalksmacroは、利上げイベントを「非常に平凡だ」と指摘。「市場はあと一回の引き上げで一時停止に近づくかのように反応している、BTCと米国株は上昇している」とした。

仮想通貨市場にとっての伝統的な課題の一つである米ドルの強さが、7月27日に顕著になった。米ドル指数(DXY)は101.84に達し、これは7月11日以来の最高値で、1年以上の最低水準からの反発をさらに進めている。

U.S. dollar index (DXY) 1-day chart. Source: TradingView