2025年3月27日、EWA(給与即時アクセス)をブロックチェーン技術で提供するVolant Labs Limitedは、BTSE取引所へ上場したことを発表する。
Volante Tokenは上場後わずか数時間で、トークンセール価格の約50倍への高騰を記録、その後も25倍以上の価格で安定した推移をしている。
仮想通貨投資家Ren&Heinrichの分析によれば、過去1年半の間にバイナンスに上場した26銘柄の平均価格上昇率は、上場後1日目で+41%、3日目までで+24%と報告されており、これに対してVolanteは新興コインの中でも群を抜いて注目をされたコインといえる。
Volanteの提供するEWA(給与即時アクセス)とは
EWAとは、従業員がすでに働いた分の給与を、正式な給料日を待たずに即時またはその都度で受け取れる仕組みのことである。
Volanteでは、このEWAサービスにおいてブロックチェーンを基盤とし運用し、世界中の銀行口座を持てない17億人を対象にサービス提供している。
上場の背景と目的
Volnateでは、EWAをブロックチェーン基盤とし運用を行うことで、他社との差別化を図り、デジタル資産の安全管理と効率的な運用を支援している。
同時に近年のWeb3.0市場の拡大に伴い、個人・法人を問わず、暗号資産のニーズが急速に高まっている。
特にアフリカ、南米、東南アジアにおいて自国通貨が不安定なエリアにおいて、暗号通貨(ステーブルコイン等)での支払いは年々増加しており、歴史ある地域の企業・自治体・政治家などとの関係性を深めるためにも、企業としての信用力・資金力が必要で今回の上場により、さらなる事業拡大のための資金調達を実現し、以下の戦略的目標を推進していく。
CEO ジョーイ・バーチュラーのコメント
「このたび、BTSEへの上場が承認されたことを大変光栄に思います。これは、当社のビジョンと技術力が市場に認められた証です。OpenAi社で培ったAIテクノロジーを活用し、ブロックチェーン基盤のEWA(Earned Wage Access、給与即時アクセス)に磨きをかけて提供して参ります。」
今後の計画について
この度、BTSEに上場したばかりであるが、今後、約2週間でCMC10位前後の取引所に上場させていく。この大型取引所上場時には上場時の価格設定目標値を0.5ドルにしていく計画である。今回、複数の有力な機関投資家からの投資オファーが期待できること。そして事業のパートナーであるバイナンスとの協業なども予定されており、上場を機に更なる事業成長を遂げるべく、グローバルに事業拡大していく。
法人名:Volante labs Limited
所在地:1F, Ellen Skelton Bldg., 3076 Sir Francis Drake Hwy, Road Town, Tortola, VG1110, BVI
代表者:Joey Bertschler
チェーン:Solana
発行数:1000億トークン
事業内容:
EWA(給与即時アクセス)の提供。
※EWAとは、従業員がすでに働いた分の給与を、正式な給料日を待たずに即時またはその都度で受け取れる仕組みのことです。
公式サイト:https://www.volantechain.com/
公式Xアカウント:https://x.com/volantechain
公式テレグラム:https://t.me/volantechaincom/
公式ディスコード:https://discord.gg/3HeXhjNhKN