Smell Token Project(以下SML)を運営しているAvalanch Tech IT Solutions(本社:Dubai、以下ATIT)の提携先であり、香りのデジタル化を通じて新たな体験を提供するHorizon株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:アレックス ツァイ、以下Horizon社)は、香りをデジタル化し、その香りデータを配信する革命的なサービス「Scent Store」をインドネシアでも展開することを発表した。

最初の一歩として、2024年2月22日-25日に、インドネシアで開催される知名度が高い教育イベント「Indonesia International Education Training EXPO & CONFERENCE」(通称IIETE)」に登壇し、香りのデジタル配信により、インドネシアの教育分野における学習体験の質を高める可能性についてプレゼンテーションを行う。

Scent Storeは、特定の香りをデジタルコードとして配信することにより、教育現場をよりインタラクティブにすることを可能にする。

例えば、インドネシアに自生するラフレシア・アルノルディイ—世界で最も臭いとされる花—の香りを、特定の場所に行かずとも、学校や博物館で体験できるようになる。

これにより、生徒たちは書籍や画像を超えた形で自然界の不思議を学べるようになる。

IIETはインドネシアで最も注目されている教育イベントの一つであり、インドネシアの名門大学や、政府要人が参加する。

Horizon社のこの発表は、教育関係者や政府関係者に対して、教育の未来におけるデジタル技術の可能性を示す重要な機会となる。

Horizon社のCEOであるアレックス ツァイは、以下の様に述べている。

Scent Storeは単なる香りのデジタル化を超えるものだ。これは、学習体験を根本から変える可能性を秘めている。

生徒たちが触れることができる世界を広げることで、教育の質を向上させることが私たちの目標だ。

インドネシアでのこの発表は、世界中の教育システムに影響を与える第一歩です

IIETでの発表に続き、Horizon社はインドネシア国内の学校や博物館との連携を模索し、未来の教育環境を豊かにすることに貢献していく。

また、Scent Storeサービスは、教育だけに留まらず、アート、ゲーム、映画などのエンターテインメント、医療、さらにはリテール業界における顧客体験の向上など、無限の可能性を秘めている。Horizon社のこの技術がどのように世界を変えていくのか、この革新的な一歩に、皆様もぜひ注目いただきたい。

イベント概要

IIETE - Indonesia International Education & Training Expo

2024年2月22日(木)~25日(日)

※Horizon社 代表Alex Tsai 登壇日時:2月24日 13:00-14:00’(ジャカルタ時間) 

https://ina-educationexpo.co.id/

ホライズンについて

ホライズンは、Scent Storeを通じて香りのデジタル化を提供する。

Scent Storeは、香りのレシピをダウンロードし、自由に楽しむことが可能なスマートフレグランスのオンラインストアだ。専用ディフューザーとBluetoothで連携させることで、ダウンロードした香りのレシピデータを解析し、それに基づいてシチュエーションに最適な香りのブレンドを作成する。

そして、その香りをお好きなタイミングで楽しむことができる。

会社名:Horizon株式会社

代表取締役:アレックス ツァイ

東京本社:東京都港区浜松町1-30-5 浜松町スクエアstudio 1801

事業内容:香りのデータストリーミングサービスScent Storeの運営。香りの世界共通フォーマットUniversal Scent Formatの開発

URL:https://hrz.co.jp/

Scent Store:https://www.scentstore.jp/

お問合せ:info@hrz.co.jp

ATITについて

会社名:Avalanch Tech IT Solutions

本社:Office 1002, 48 Brju gate, Downtown, Dubai

事業内容:SML経済圏の構築と提供

公式ウェブサイト:https://atit.solutions/

オープンチャット:https://bit.ly/3ny2MkG

Telegram:https://bit.ly/3K5Iir5

Smell Tokenについて:https://www.smelltoken.com/

本件についてのお問い合わせ

ATIT 広報

info@atit.solutions

この出版物はクライアントによって提供されています。 コインテレグラフおよびコインテレグラフジャパンは、本ページにおけるいかなる内容、正確性、品質、広告宣伝、商品、その他の題材についても、それを支持するものではなく、またそれらについて責任を負うものではありません。読者諸氏は、当社に関連したいかなる行動についてもそれを起こす前に、自身による調査をすべきものとします。コインテレグラフおよびコインテレグラフジャパンは、本稿で言及されたいかなる内容、商品、サービスについても、それを活用または信用したことにより生じた、あるいは活用または信用したことに関連して生じた、もしくは生じたと申立てされる、いかなる損害や損失に対しても、直接的あるいは間接的な責任を負わないものとします。また、当リリース・PR記事における外部リンクには出稿社・代理店による計測リンクを含むことがありますが、弊社による収益化を目的としたアフィリエイトリンクではありません。