株式会社Pacific Meta(所在地:東京都港区、代表取締役:岩崎翔太、以下「Pacific Meta」)は、Pacific Metaが運営するPacific Hubにて、Gourmet Sake Experience by Utila and Figmentを開催することをご報告します。

イベント詳細・お申し込みについては以下からご確認ください。
お申し込みはこちら

概要|Vault & Validator: Gourmet Sake Experience by Utila and Figment

​UtilaとFigmentが共催する特別イベント、日本酒テイスティング。
Web3インフラのグローバル専門家やビジョナリー、そして活気ある日本のクリプトコミュニティと交流しながら、何千年も続く「つながりの儀式」を現代に蘇らせます!

​イベントでは、機関向けの暗号資産管理プラットフォームの最高峰を誇る「Utila」、そして最先端のステーキングインフラを提供する「Figment」という、業界をリードする2社によるキーノート講演が行われます。

​講演の後は、厳選された地元の酒蔵6軒による日本酒の試飲と、上質なフィンガーフードをご用意。ビルダー、投資家、そしてWeb3の先駆者たちとのネットワーキングをお楽しみください!

本イベントは以下のような方々におすすめです!

  • ネットワークを広げたい方
  • ビジネスチャンスを探している方
  • 同じ志を持つイノベーターたちと日本酒を楽しみたい方

イベント詳細・お申し込みについては以下からご確認ください。
お申し込みはこちら

開催概要

◆ 日時:2025年4月16日(水) 17:30~20:00(日本時間)
◆ 開催場所:Pacific Hub
◆ 参加者:承認制 
◆ 入場料:無料

主催

Utila

​X: https://x.com/utila_io/
HP: https://utila.io/

Figment

​X: https://x.com/Figment_io
​HP: http://figment.io

Pacific Meta

Pacific Metaは「Web3領域のアクセラレーター」として、国内外のWeb3プロジェクトを一気通貫で支援している会社です。

Web3事業に挑戦する国内外の企業やプロジェクトに対して、Web3の専門知識を活かした資金調達/コンサルティング/事業開発/マーケティングの支援や、グローバルチームであることを活かした国内プロジェクトの海外進出、海外プロジェクトの日本(および東アジア)進出を支援しております。また、自社オフィスであるPacific Hubでは、Web3コミュニティの交流機会を創出しています。

事業内容にご興味がある企業様は、どうぞお気軽にお問い合わせください。

お問合せはこちら

【会社概要】
所在地:東京都港区芝2-2-12 浜松町PREX8階
代表者:代表取締役社長 岩崎 翔太
創業日:2022年8月10日
事業内容:Web3アクセラレーター事業
     ・投資
     ・資金調達支援
     ・コンサルティング
     ・マーケティング
     ・パートナーシップ
     ・トークンコンサルティング
資本金:8.5億円(資本準備金含む)
公式サイト: https://pacific-meta.co.jp/

【お問い合わせ】
会社フォーム:https://pacific-meta.co.jp/contact/
Email:info@pacific-meta.co.jp
Pacific Meta Magazine : https://pacific-meta.co.jp/magazine/

パートナー企業

コインテレグラフジャパン

​暗号資産・ビットコイン・Web3.0・NFTの最新ニュースは『コインテレグラフ ジャパン』。学びがあるコンテンツを独自のイラストと情報で最速提供し、仮想通貨や新技術に夢と希望を抱く人々を支えています。

コミュニティパートナー

Mimbo Node

​X: https://x.com/Mimbo_rally
HP: https://www.mimbonode.io/

イベント詳細・お申し込みについては以下からご確認ください。
お申し込みはこちら

オフラインイベント開催はPacific Hubで

私たちは、Web3に特化したイベント開催のプロフェッショナルとして、顧客やパートナーとの関係強化の場を提供しています。国内外を問わず、多くの企業様よりご依頼をいただいております。

用途に応じて最適なイベント企画が可能です。
場所のみの貸し出しから、集客支援、フルサービスのイベント企画/実行まで、幅広いニーズに応えます。

イベントの企画から実行まで、経験豊富なスタッフが全面的にご支援します。
内容が不確定でも、まずはお気軽にお問い合わせください。

▼お問い合わせ窓口
・会社HP:https://pacific-meta.co.jp/contact/
・Email:info@pacific-meta.co.jp

Web3事業開発ならPacific Metaへ

Web3を活用した事業開発にご興味のある企業様からのお問い合わせをお待ちしています。

具体的な内容が未定でもお気軽にお問い合わせください。
ヒアリングを通して、貴社でのWeb3活用の可能性についてご提案させていただきます。

▼お問い合わせ窓口
・会社HP:https://pacific-meta.co.jp/contact/
・mail:info@pacific-meta.co.jp