MMORPGをベースにしたメタバースプロジェクト元素騎士オンラインは、GENSO MAKERにオシャレ装備UGC機能をリリースした。ユーザーに革新的なメタバース体験を提供する。

▼GENSO MAKER

https://genso-maker.genso.game/ugc/

UGC機能を活用し、自身がデザインをしたアイテムをNFT化して、メタバース空間で使用ができる。さらに、自身がデザインをした世界に一つしかないアイテムをNFTマーケットプレイスで売買も可能だ。

UGCはテクスチャ(画像)の加工のみでオリジナルパーカーや武器などが制作可能なため、初心者でも簡単にできる。

>手順はこちら

※UGCで使用するサンプルモデルは以下からダウンロード

https://genso.game/download/sample-3d-model.zip

>制作したUGCデータをNFTにする手順はこちら

UGCリリース記念キャンペーン

UGC機能のリリースを記念して、UGCデータの申請手数料、ならびにNFT化申請手数料が11月30日まで無料になる。

通常、UGCデータ申請手数料は$2相当のMV、NFT化申請手数料$5相当のMVが発生するが、キャンペーンで両方とも無料となる。

NFT化申請時には粘土NFTが必要となる。粘土NFTはマーケットプレイスでユーザー間売買で購入するか、ゲーム内で粘土NFTの素材NFTを入手しマーケットプレイスの合成機能を使い入手することが可能だ。

プレリリースから1ヶ月以内に100件以上の個性溢れる素敵なUGCデータが申請されている。本キャンペーンを通して、粘土NFTを活用してUGC機能を体験してほしい。

現在、元素騎士では、Unityを使わずにUGCを利用できるように改修中だ。さらに、UGC制作者へのクリエイターフィー還元システムの開発を行っている。

元素騎士Online -META WORLD- コミュニティ

公式サイト : https://genso.game/

Twitter : https://twitter.com/genso_meta

Discord : https://discord.gg/gensometa

LINE : https://lin.ee/fRx2vvE

Telegram(英語) : https://t.me/gensometamain

Telegram(中文) : https://t.me/gensometazw

Telegram(日本語) : https://t.me/gensometajpn

YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCMi4wGMEWgC9VVps8d_NLDA