株式会社BLOCKSMITH&Co. (本社:東京都港区、代表取締役社長CEO 真田 哲弥、以下「BLOCKSMITH」) と株式会社NTTドコモ・ベンチャーズ (本社:東京都港区、代表取締役社長 安元 淳) の両社は、2023年12月22日、BLOCKSMITHが行っている資金調達エンジェルラウンド(継続中)の投資家として、株式会社NTTドコモ・ベンチャーズが参画したことを発表した。
真のマスアダプションを実現することによりWeb3サービスの普及を目指すBLOCKSMITHにとって9600万人の顧客基盤を持つNTTドコモグループとの連携は大きい。
また、NTTドコモグループでもweb3の普及および社会実装の加速に向けた取り組みを推進しており、その両社の思惑が合致したかたちとなった。
下記はプレスリリースより
NTTドコモグループとのシナジー効果を追求
現在、ブロックチェーンサービスは一般的な認知度がまだ低く、幅広いユーザー層への展開が課題となっています。
今回のNTTドコモ・ベンチャーズの参画により、BLOCKSMITHとNTTドコモグループの連携を強化し、両社のシナジー効果の実現を通じて共にWeb3のマスアダプションをめざしていきたいと思っております。
また、BLOCKSMITHは独自の「顔認証Web3ウォレット」(特許出願中)の開発に取り組んでいますが、NTTドコモグループと連携することにより、より利便性・安全性の高いWeb3ウォレットの開発・実装や、ブロックチェーンゲームのセキュリティ強化などを推進していきます。
NTTドコモ・ベンチャーズ Director 小竹 有馬氏のコメント
NTTドコモグループは、多様なパートナーとともにWeb3の普及および社会実装の加速に向けた取り組みを推進しています。
BLOCKSMITHの新サービスであるQAQAはWeb3の知識が無い方でも簡単に始めることができ、ユーザーが興味のある趣味やカテゴリーに関するクイズに答えることで、ランキングの上位をめざしたり、希少価値の高いNFTを手に入れたりすることができるサービスです。たくさんプレイすることでコミュニティの中で人気者になることができ、そのことがユーザーのモチベーションになるという、大変ユニークなサービスであると考えています。
Web3のマスアダプションのための大きなポテンシャルを秘めたサービスであり、弊社としてもしっかり伴走しながら、事業の発展をめざしてまいります。
資金調達の背景
今まで、親会社であるKLab株式会社及び創業者で且つ社長の真田哲弥が100%の資本を所有していたが、今回のエンジェルラウンドにおいて外部から初めて資本を受け入れた。
BLOCKSMITHはWeb3関連企業としては異例の株式の上場を目指しており、今回の資金調達は上場に向けた資本構成と財務の強化の一環だ。調達資金はプロダクト開発、研究開発などに活用していく。
BLOCKSMITHは、2023年1月にThirdverse社(現MintTown)に「キャプテン翼-RIVALS-」を提供するなど、ブロックチェーン関連の開発運用実績を積んできた。また、ブロックチェーンゲームの開発にとどまらず、2023年4月にはAI Laboを設立し、関連技術の開発にも力を入れていく。
これまでの参画企業には、SBIホールディングスやMZWeb3ファンド、国際的なWeb3 VCであるIVCグループ(Headline Asia)、有力プライベートエクイティファンドであるガバナンスパートナーズなどの名も連なる。
SBIホールディングス CEOの北尾氏からも下記コメントが出ている。
どんなに革新的な技術があっても、ユーザーがいなければ新たなマーケットは生まれません。 BLOCKSMITH&Co.が、QAQAのような誰でも楽しめるゲームやアプリケーションを出していく事で、ブロックチェーンに馴染みがない層を含む多くのユーザーを取り込み、Web3の普及に貢献し、次世代のエンターテイメントを創造する会社として羽ばたいてくれる事を期待しております。
これまでの参画企業は以下の通り(順不同、BLOCKSMITHリリースより)
SBIグループ、MZ Web3 ファンド、Headline Asia、SAKURA UNITED PLATFORM、ガバナンス・パートナーズ株式会社、株式会社J-CAM ほか
クイズ動画SNS『QAQA(カカ)』
『QAQA(カカ)』は、クイズを出題したり、解答者として連続正解してゲーム内通貨「Chip」をため、たまった「Chip」を暗号資産「BLQS」に交換することができる、ユーザー投稿型(UGC)のクイズ動画SNSだ。
(今回の両社のプレスリリース)
https://www.blocksmithand.co.jp/news/150
https://www.nttdocomo-v.com/news/3832xff5bk/
(SBI、MZが参画したプレスリリース)