東京都は独自のポイント制度「東京ユアコイン」のテスト事業を実施する方針を固めた。NHKが6日に報じた。都は今回の事業を通じて将来的には都独自のデジタル通貨の発行も検討するという。

来年1月から2月ごろに試験実施する。

「東京ユアコイン」はマイバッグを持参した買い物など環境に優しい活動などに参加し、費用をキャッシュレス決済で支払った人に対し付与するポイント。

また通勤ラッシュの緩和のために出勤時間をずらす「オフピーク通勤」なども対象となる。対象地域は都内の東急電鉄沿線地域や大手町・丸の内・有楽町。

東京都の小池百合子知事は今年9月の所信表明で来年3月までに東京都独自のデジタル通貨を発行するための実証実験を始めると明らかにしており、「東京ユアコイン」もその一貫とみられる。

【関連記事:東京都独自でデジタル通貨発行 小池都知事が所信表明=東京新聞