デジタル資産マーチャントバンクのギャラクシー・デジタル創業者で、ビットコイン啓蒙者のマイク・ノヴォグラッツ氏は、仮想通貨市場の時価総額は年内に8000億ドル(約89兆円、25日時点の時価総額は33兆5000億円)に達しないとの見方を示した。しかし、向こう12カ月以内には達成されると予測した。CCNが25日に伝えた。
韓国で開催されたビヨンド・ブロックスのカンファレンスで、ノヴォグラッツ氏はCNBCアフリカのインタビューに答えた。
「すでに底を打ったように感じているが、すでに実際に打ったかは定かではない。しかし、次の上昇の動きに向けた底固めを形成していると思う」と述べ、これはカストディ(保管)サービスやより良い規制が充実すれば勢いづくと強調した。多くの民間企業が、ベンチャーキャピタルを通じて仮想通貨に投資をし始めていることが強気の理由だ。
より多くの機関投資家を集めるためには、カストディサービスが重要と強調する同氏は最近、機関投資家向けに仮想通貨を担保としたローンサービスを提供しているスタートアップ、BlockFiに出資した。24日付イーサリアム・ワールド・ニュースによると、同社は5200万ドルを調達しており、ギャラクシー・デジタルがそのうちの大部分を出資したという。BlockFiと提携したのは、レンディング市場の拡大は金融システムによって重要と考えており、BlockFiの制度的なアプローチと専門性に動かされたためという。
ノボグラッツ氏が仮想通貨に参入したのは2013年。同氏のファンドから700万ドルをビットコインに投資したのが始まりだった。昨年12月にギャラクシー・デジタルを立ち上げている。今年6月には3500万ドルをVRのベンチャー企業High Fidelityに、1500万ドルをトークン化したアセット向けプラットフォームを開発するアルファポイントにそれぞれ出資している。