著者 松田康生 (まつだやすお)FXcoin シニアストラテジスト
東京大学経済学部 国際通貨体制専攻 三菱銀行(本部、バンコック支店)ドイツ銀行グループ(シンガポール、東京)を経て2018年7月より現職。 短国・レポ・為替・米国債・欧州債・MBSと幅広い金融市場に精通
Review
14000ドルに値を戻す
昨日一昨日のBTC相場は下に行って来い。週末に14000ドル(146万円)にワンタッチした後、同水準を抜けきれずにいると、金曜日に138万円台まで反落、土曜日にも139万円台まで下落したが、切り返し、軽いダブルボトムを形成している。14000ドルを前に上値を抑えられていたBTC相場だが、香港証券先物委員会CEOが全ての暗号資産交換所を規制するとしたことや大統領選直前のポジション調整もあってか138万円台まで下落。しかし週明けの米株が大きく反発して始まると140万円台を回復した。3日には人民日報が中国が国内での暗号資産取引の多くに関して違法の可能性を指摘、OTC取引なども禁止されるとの見方もあり139万円台まで下落した。しかし、ハッシュレートの急低下から過去2番目の難易度低下になったが混乱は避けられたこと、大統領選投票が開始、米株が連騰となったこともあり切り返し、14000ドルに値を戻している。
Outlook
続きはこちら
本記事の見識や解釈は著者によるものであり、コインテレグラフの見解を反映するものとは限らない。