著者 松田康生 (まつだやすお)FXcoin シニアストラテジスト

東京大学経済学部 国際通貨体制専攻 三菱銀行(本部、バンコック支店)ドイツ銀行グループ(シンガポール、東京)を経て2018年7月より現職。 短国・レポ・為替・米国債・欧州債・MBSと幅広い金融市場に精通

Review

118万円台から反発

昨日のBTC相場は小幅反発。125万円から118万円台まで下落した後、じりじりと反発するも122万円(11500ドル)近辺で上値を抑えられている。120万円から125万円台まで値を戻していたBTC相場だが、日曜日に付けた122万円を割り込み小さなヘッドアンドショルダーを形成、118万円台まで値を下げていた。しかしアジア時間は買い戻しが優勢となり半値戻しとなる121万円台後半まで値を戻した。この水準で上げ渋ると、前月比11.2%と予想4.8%を遥かに上回る耐久財受注でドル買いとなる中、一時120万円を割り込んだが、香港紙が南シナ海での人工島建設に対する米経済制裁に対抗して中国が同地区に弾道ミサイルを発射したと伝えると1900ドル手前から金が50ドル上昇、モデルナ社のワクチン開発進展もありSP500やNasdaqが連日の最高値更新する中、半値戻しを抜け122万円台まで値を伸ばすもヘッドアンドショルダーのネックラインで上値を抑えられている。

Outlook

続きはこちら

本記事の見識や解釈は著者によるものであり、コインテレグラフの見解を反映するものとは限らない。