仮想通貨データを提供するノミクス(Nomics)が、機械学習ベースの人工知能によって、7日後の仮想通貨の価格予想を行うシステムを開発した。
同社のウェブページにアクセスして、利用規約に同意すれば、価格予想をみることができる。ビットコインやETH、XRPなど主要通貨の他に時価総額100位までのアルトコインの予想が表示されている。
現在の価格からの7日後に何%変化するのかといったデータや30日間の平均誤差もわかるようになっている。
(出典:Nomics)
一方で同社のクレイ・コリンズCEOは、コインテレグラフに対して、価格予想を行う個人投資家向けの指標として開発したものでありつつも「投資アドバイスではない」ことを強調した。
「この予測は将来の価格変動に関する指標の一つとして利用するものだ」
ただ、今後機械学習が適用されることで、価格予想以外の活用も考えられるといいう。
「機械学習は偽の取引量やウォッシュトレーディング(仮装売買)を発見したり、将来の予測を知らせるために、仮想通貨市場のデータに使われるようになるだろう。今日、我々は機械学習を使って仮想通貨のデータトレンドを改名するための第一歩を踏み出した」
この価格予想システムはニューラルネットワークの一種であるLong Short-term memory(LSTM)。長期系列の学習に強みを持ち、未知の期間の予測に適しているという。
LSTMを使った価格予想は過去にもインド南部にあるベッロール工科大学で機械学習を研究するアビンハブ・サガール氏が価格予想モデルを公開している。
翻訳・編集 コインテレグラフジャパン