国内の暗号資産販売所「CoinTrade(コイントレード)」が28日、新たにソラナ(SOL)、ジパングコイン(ZPG)、ジパングコインシルバー(ZPGAG)、ジパングコインプラチナ(ZPGPT)の4銘柄の取り扱いを開始する。
また利回り収益を狙える暗号資産運用サービス「CoinTradeStake(コイントレードステーク)」でもソラナのステーキングサービスも同時に開始する。コイントレード社がコインテレグラフジャパンに語ったところによると、これにより同サービスは「国内業界取扱い通貨最多のステーキングサービス」になったという。
※2024年03月28日時点の国内暗号資産交換業者のWEBサイト調べ
ソラナ(SOL)といえば昨年から大幅に価格上昇しており、今一番話題の暗号資産のひとつといっても過言ではない。2022年には一時10ドル台をわっていたが、今では200ドルを再びつけて高水準で推移している。
今回コイントレードは新規暗号資産取り扱いを記念してキャンペーンを開催する。
※第一弾、第二弾キャンペーンは終了しております(2024年4月19日時点)
第一弾:2024年3月28日(木) 〜 2023年4月11日(木) SOL第二弾:2024年4月12日(金) 〜 2023年4月25日(木) ZPG ※好評につき早期終了
第三弾:2024年4月26日(金) 〜 2023年5月12日(日) ZPGAG/PT
第三弾は、ZPGAG/ZPGPTを購入したお客様の中から抽選で最大10名様が5,000円相当の暗号資産をもらえるというキャンペーンだ。
キャンペーン特典
抽選で5,000円相当の暗号資産が最大10名様に当たる!
⇒プレゼントする銘柄はCoinTrade公式Xで実施するアンケートで決定します!
キャンペーン条件(エントリー不要)
2,000円以上のZPGAG/ZPGPTを購入のお客様の中から抽選で
最大10名様に5,000円相当の暗号資産をプレゼント!
※キャンペーン中の購入金額2,000円ごとに1口となります。 例:10,000円分のZPGAG/ZPGPTを購入=5口
※お一人様何口でもご応募いただけますが、当選が重複することはございません。
※2,000円以上購入した時点で自動的にエントリーとなります。
プレゼント付与時期
2024年5月23日(木)付与予定
※付与日の12:00時点のレートにて算出
キャンペーン詳細はこちら
まだソラナを持っていない人はこの機会にさわってみるのも良いかもしれない。
ちなみにソラナはProof of History(PoH)という独自のコンセンサスアルゴリズムを採用し、高速なトランザクション処理と低い取引コストを実現したブロックチェーンだ。イーサリアムと同様に様々な分散型アプリケーション(DApps)に対応している。ソラナ(SOL)はそのネイティブトークンであり、ガバナンスやステーキングとして利用できる。
ジパングコイン(ZPG)について
また今回ソラナと同じタイミングで上場するジパングコイン(ZPG)は、三井物産デジタルコモディティーズ株式会社が発行する暗号資産だ。大手商社の子会社だけにその正統性に期待感が高まる。
インフレヘッジ機能などの金(ゴールド)の特性を備えつつ、デジタル化による利便性と小口化を実現したデジタルゴールドといえる暗号資産であり、実物資産(金)の裏付けによって価格の安定が図られるという。大手商社ならではの暗号資産といえる。
またジパングコインシルバー(ZPGAG)は工業用など、実用的な使われ方をする銀を裏付け資産とし、デジタル化による小口化を実現した国内初の銀(シルバー)価格への連動を目指すデジタルコインだ。
さらにジパングコインプラチナ(ZPGPT)は宝飾品や貴金属としての価値に加え、工業用途でも使用されるなど、希少価値に加えて工業用需要もあるプラチナを裏付け資産とし、デジタル化による小口化を実現した国内初のプラチナ(白金)価格への連動を目指すデジタルコインとされる。
つまりジパングコインを所有する=上記の貴金属に投資する、ということになるわけだ。世界情勢が緊迫する中、金やシルバーなどへの投資熱は依然として高まっている。
またコイントレードでは、ジパングコインの発行体である三井物産デジタルコモディティーズ株式会社とともに、今回上場されるジパングコインの3種の各コモディティトークンについて更なるユーティリティを検討しており、近日中の公表を目指している。
今回上場される暗号資産の取引条件詳細については、以下で確認してほしい。
https://coin-trade.cc/about/pair/
コイントレードについて
コイントレードは国内向けに運営されている安心感のある暗号資産販売所だ。東証プライム市場上場企業セレスのグループ企業である株式会社マーキュリーが運営しており、2021年に暗号資産交換業者の登録を完了。シンプルなトレードビュー、直感的なインターフェース、世界最高水準セキュリティなどで知られる。
コイントレードや同社が提供する暗号資産運用サービス「ステーキング」について詳しく知りたい方は、以前コインテレグラフで掲載された「ステーキング取扱い銘柄数国内No.1※!CoinTradeの預けるだけで暗号資産が増えるステーキングとは?」を読んで欲しい。
株式会社マーキュリー会社概要
会社名:株式会社マーキュリー
所在地:東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー21階
代表者:代表取締役社長 都木 聡
登録番号:暗号資産交換業者(登録番号 関東財務局長 第00025号)
設立年月:2017年9月
資本金:2.5億円(2024年2月末現在)
加入協会:
一般社団法人日本暗号資産取引業協会(JVCEA)
一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JBCA)
一般社団法人ブロックチェーン推進協会(BCCC)
一般社団法人日本ブロックチェーン協会(JBA)
ホームページ:https://coin-trade.cc/