秋元司衆議院議員が逮捕及び起訴されたIR(カジノ)汚職事件をめぐって贈賄側の中国企業とされる500ドットコム(500.com、中国語名「500彩票网」)が、ビットコイン(BTC)の大手マイニングプール「BTC.com」を買収するようだ。500ドットコムは中国広東省深セン市に本拠を置くがニューヨーク証券取引所に上場しており、本業はスポーツくじサービスだ。

BTC.comのサイトによると、ビットコインマイニングにおけるBTC.comが占める比率はPoolin、F2Pool、AntPoolに次いで第四位とかなりの規模のマイニングプールだ。

2月16日の発表によると、500ドットコムはケイマン諸島のBlockchain Alliance Technologies Holding Companyと株式交換契約を締結。これにより500ドットコムはドメイン名と仮想通貨ウォレットを含むBitdeer Technologies Holding Companyのマイニングプール事業全体を取得するという。ドメイン名とウォレットはいずれもBTC.comの傘下で運営されているが、Blockchain Allianceの親会社であるBitdeerに所属している。 発表によると、株式交換契約に基づく最初の取引は、2021年4月15日以前に行われるとされている。

500ドットコムは2月初旬にビットコインのマイニング機器5900台を850万ドルで購入していた。