6月17日午後17時30分のビットコインは、日曜日の急騰から一服。現在は9200ドル付近で推移している。ビットコイン強気派として知られるファンドストラット代表のトム・リー氏は、200日移動平均線突破が大きかったと改めて回想し、2、3日FOMO(取り残されることへの恐怖)が発動すればすぐに2万ドルの過去最高値に到達すると予想した。

(出典:Trading View「ビットコイン/米ドル(1日)」)

何が原因でビットコインが上がっているのか?この問い対するリー氏の答えは、4月2日にビットコインが200日移動平均を突破したことだ。リー氏は「それ以来、ビットコインはかなり違った動き」を見せており「最良の戦略はロング(買い)を維持すること」述べた

そして「あと2、3日FOMOすれば過去最高に到達しそうじゃないか」話した

FOMOとは、Fear of Missing Out、つまり「取り残されることへの恐怖」を指している。価格が一定の水準に到達すれば静観中の投資家が相場に戻り、価格を一層押し上げる現象だ。

リー氏はかねてからビットコイン1万ドルでFOMOレベルが最高の10となると指摘しており、その後「素早く、そして怒り狂ったかのように」2万ドルに到達するだろうと予測していた

【関連記事:仮想通貨ビットコインは1万ドル突破でFOMO発動 最大4万ドルまで一気に上昇 ファンドストラット代表が予想