ビットコインが2009年に公開されて以来、ビットコインブロックチェーンで、合計で5億トランザクションを突破したことがわかった。ブロックチェーン分析サイト「Statoshi」の共同創立者で、米仮想通貨カストディ企業カーサでCTOを務めるジェームス・ロップ氏がツイッターで明らかにした。
「本日、616064ブロックの00000000000000000001145bf2e7cb7f04df55feaf3b55d9f6511522bbbf333fでビットコインが5億トランザクションを超えたことがブロックチェーン上で確認された。」
Statoshiが計測を開始した2017年時点では2億5000万トランザクションだったが、3年で2倍に達した。現在の速さでトランザクションが進めば、2年ほどで10億トランザクションに到達する可能性もある。
(出典:Statoshi)
初めての取引から11年
ビットコインが初めて取引されたのは2009年1月12日。サトシ・ナカモトから故ハル・フィニー氏にテストとして10BTCが送信され、その後マイニングが開始された。
10ヶ月後の2009年10月5日にドルに対する初めてのビットコインレートが設定され、当時は1ドルに対し2300.03BTCだった。
実際の商品への取引は2010年5月22日。2枚のピザのために1万BTCが支払われた。
【関連記事:ビットコイン、9700ドル回復 ゴールデンクロス形成|イーサは4カ月ぶり高値、XRP堅調】
【関連記事:仮想通貨ビットコイン、夏までに2万9000ドル突破も トム・リーが予想】
【関連記事:ツイッター共同創設者がアドバイザーの英フィンテック企業、仮想通貨ビットコインが即座購入可能なiOSアプリを公開】
【関連記事:仮想通貨BSVがハードフォーク完了「ビットコイン本来のプロトコル取り戻す」】
【関連記事:MIT研究者ら、仮想通貨トランザクションを高速化させるスキームを発表】
【関連記事:仮想通貨ビットコインの送金承認時間が短縮|主要5銘柄を比較=調査】
翻訳・編集 コインテレグラフジャパン