ジブラルタル – 2025年7月15日
Tether(USDT)の統一流動性ネットワークであるUSDT0が、ビットコインのDeFiレイヤーであるRootstock上で稼働を開始した。これは、主要なビットコインL2上での初の導入を意味し、世界で最も信頼されるステーブルコインの一つを拡大するBTCFiエコシステムにもたらし、ビットコイン上に構築されたDeFiプロトコルのインフラを強化する。

現在、1億6900万人以上がステーブルコインを保有しており、この数は増え続けている。しかし、ステーブルコインのエコシステムは複数のブロックチェーンにまたがり断片化しているため、ユーザーにとっては送金が遅く、高コストで複雑になっている。USDT0はこの課題を解決するために設計され、USDTのプロトコル間での到達範囲と効率を高める。Rootstock上で稼働を開始したことで、イーサリアム上のUSDTに1:1で完全裏付けされた統一的なオムニチェーン展開を提供し、流動性の効率化とBTCFiエコシステム全体の相互運用性を向上させる。

USDT0の共同創設者Lorenzo Rは次のように述べている。

「BTCベースのネットワーク上でのUSDT0の成長を支援することを楽しみにしており、私たちはこれを非常に重要なことと考えています。USDT0をRootstockに持ち込むことで、ユーザーはビットコインベースのアプリケーションに安定した価値を直接移すことが格段に容易になります。開発者もユーザーも、ラップ資産や断片化された流動性の煩わしさなしに、世界で最も信頼されるステーブルコインにシームレスにアクセスできます。」

このローンチは、Ethereum、Arbitrum、Unichain、OP SuperchainといったネットワークへのUSDT0展開を基盤にしており、主要なブロックチェーンエコシステム間のステーブルコイン流動性を統合する広範な取り組みの一環である。

この導入はBitcoin DeFiにとって重要な進展といえる。2018年にローンチされたRootstockは、Ethereumのプログラマビリティをビットコインの分散性、価値の保存手段、安全性と組み合わせている。Rootstockはビットコインのハッシュパワーの80%以上によって保護され、成長著しいdAppsのエコシステムを擁している。今回の取り組みは、ビットコイン上でよりシームレスで安定した金融アプリケーションの継続的な開発を支援する。

USDT0の統合によるRootstockのユーザーや開発者へのメリット:

  • 統一された流動性管理:USDT0はアプリケーション間やブロックチェーン間をシームレスに移動し、資本を必要な場所に確保する。

  • オンランプの簡素化:ブリッジやラップコントラクトの必要をなくし、複雑さと運用負荷を削減する。

  • 取引体験の改善:Rootstock上のDEXはより深いUSDT流動性を利用でき、スリッページを減らし取引効率を向上させる。

  • コンポーザブル (拡張性が高い) なインフラ:Rootstock上のdAppは、標準的なERC-20トークンとしてUSDT0を統合することで、自動的にオムニチェーン機能を獲得する。ラップ資産や流動性のサイロは不要である。

Rootstock上で稼働を開始することで、USDT0は成長するBTCFiエコシステムに参入し、最も安全性の高いビットコインL2プラットフォームの1つと連携しながら、ビットコインを利用するユーザー、開発者、機関投資家へのリーチを拡大する。

Rootstockは安定的な成長を続け、主要なネットワーク指標で新たな高みに到達している。2025年第1四半期には、SpiderPoolやFoundryといったマイニングプールの参加を受け、マージマイニングの参加率が過去最高の81%に達した。これは、世界の主要なビットコインマイニングプールの全てがRootstockを保護していることを意味している。ネットワークの総預かり資産(TVL)は現在2億6916万ドルに達し、エコシステム全体での活動の増加を反映している。USDT0の稼働開始に加え、LayerZero、Solv Protocol、Oku、Sushiswapといった既存プロトコルの統合により、RootstockコミュニティはWeb3全体とのビットコインの相互運用性を推進し、相互運用可能なアプリケーションやサービスに必要なインフラを提供することでBitcoin DeFiの拡大を支援し続けていく。

詳しくは公式サイトをご参照いただきたい:https://rootstock.io/

Rootstockについて
RootstockはビットコインのDeFiレイヤーです。2018年のローンチ以来100%の稼働時間を誇り、Ethereumのプログラマビリティをビットコインの価値の保存手段と分散性に結びつけています。Rootstockはマージマインド・プルーフ・オブ・ワークというコンセンサスメカニズムを通じ、ビットコインのハッシュパワーの80%以上によって保護されています。Solidityプログラミング言語を使用し、完全にEVM互換です。つまり、他のEVMチェーン上で構築できるものはRootstock上でもそのままデプロイ可能です。Sushiswap、LayerZero、Oku、Money on Chainなど200以上のdAppsがRootstock上で展開されています。現在、ネットワークのTVLは2億6900万ドルを超え、ビットコイン上でのDeFiインフラを構築する開発者、ユーザー、プロトコルによる成長するエコシステムを支えています。

Website | X | Developer Portal | Discord | Youtube | Blog

USDT0について
USDT0は、USDTのための統一流動性ネットワークであり、断片化したプールや複雑なブリッジなしでクロスチェーン移動を簡素化します。USDTの相互運用性と拡張のための統一ゲートウェイとして、クロスチェーンの流動性をシンプルにし、アクセシビリティを高め、Tether保有者、企業、DeFiプラットフォームに新たなユースケースを提供します。効率性とスケーラビリティに重点を置き、USDTがネットワーク間でどのように機能するかを再定義します。詳しくはUSDT0.to、またはTwitter(@USDT0)をご覧ください。