プレスリリース

Ryoma Financeとは
2021年に大きな話題を読んだPlay2Earn(P2E)のAxie Infinityを始め、様々なP2Eゲームやプレイヤーがますます増えてきています。一方でコロナ禍中の在宅時間の過ごし方として、ゲームプレイ時間も世界的に増えてきており、PC向けゲーム配信の最大手Steamは更にユーザーを増やしています。Ryoma Financeは、BlockchainとNFTを採用したゲーム開発、配信、プロップ取引のためのGameFiDAOであり、プレイヤーとゲームパブリッシャーをシームレスに繋ぎます。
従来のSteam等のゲーム配信プラットフォームとの違いは、プラットフォームのエクイティライセンスであるRyomaNFTsやファンクショナルパスであるRyoma Tokenを開発することで、GameFiプレイヤーの未来の金融トラックを構築する事が可能です。
そしてRyoma Financeは完全なGameFiDAOを作ることで、ユーザーにメタバースへの扉を開くことにもなります。

これまでの成果
2021年4月から開発をスタートし、2021年12月にはGate.ioにてNFT1000枚を共同販売し、2分で完売。また、今後配信されるゲーム内トークンのステーキング、ファーミングやスワップ機能の開発を行っており、テスト実装済みです。
現在はRyoma FinanceのGameFiDAOにて今後配信されるGamiFiのためにゲームデベロッパーなどと協議を行い、エコシステムの拡張を行っています。
2022年3月には、BlockchainニュースのCryptoDifferとのパートナー契約を行っており、これまでCoinMarketCap、CoinGecko、KOI Capital、LBANKといった大手メディア、VC、取引所とパートナー契約を締結しています。
また、トークンセキュリティはWEB3セキュリティのリーダー企業Certikにて監査されています。

Huobi上場
これまでのRyoma Financeの取り組みや強力なコミュニティの支持が評価され、Ryoma FinanceはTier1仮想通貨取引所であるHuobi Globalに上場することが決定しました。
・上場日:2022年8月26日
・通貨ペア:RYOMA/USDT
Huobiの公式発表
立ち上げからわずか1年4ヶ月でのTier1上場を果たす事となり、業界でのRyoma Financeの注目度の高さがうかがえます。

Ryoma Financeの公式SNS
Official Site:https://www.ryoma.finance/
Twitter:https://twitter.com/ryomacrypto
Telegram:https://t.me/Ryoma_Official
Medium:https://ryomacrypto.medium.com/

この出版物はクライアントによって提供されています。 コインテレグラフおよびコインテレグラフジャパンは、本ページにおけるいかなる内容、正確性、品質、広告宣伝、商品、その他の題材についても、それを支持するものではなく、またそれらについて責任を負うものではありません。読者諸氏は、当社に関連したいかなる行動についてもそれを起こす前に、自身による調査をすべきものとします。コインテレグラフおよびコインテレグラフジャパンは、本稿で言及されたいかなる内容、商品、サービスについても、それを活用または信用したことにより生じた、あるいは活用または信用したことに関連して生じた、もしくは生じたと申立てされる、いかなる損害や損失に対しても、直接的あるいは間接的な責任を負わないものとします。また、当リリース・PR記事における外部リンクには出稿社・代理店による計測リンクを含むことがありますが、弊社による収益化を目的としたアフィリエイトリンクではありません。

コインテレグラフジャパンの公式ツイッターをフォロー