ブロックチェーンには様々な種類があり、ブロックチェーンに参加するユーザーによるパブリックブロックチェーンとプライベートブロックチェーンに大別される。後者は企業のコンソーシアムにおける利用が始まりつつあるが、前者のユースケースはまだまだ模索段階だ。
QURAS(キュラス)は、前者のブロックチェーンだ。プライバシーやプロジェクト持続性にフォーカスすることによりブロックチェーンの応用範囲を広げようとしている。
パブリックブロックチェーンにおける負担の偏り
パブリックブロックチェーンのエコシステムへの参加者は大きく3つに分かれる。コンセンサスノード、プロジェクト、一般ユーザーだ。現状のブロックチェーンにおいては、プロジェクトとコインホルダーに対してのインセンティブが弱い。
特にプロジェクトに対して、ブロックチェーンのエコシステムは優しくない。その理由の1つは、プロジェクトの多くが暗号通貨で資金調達を行うからだ。2018年1月に、Ethereum(ETH)は1,397 USDのピークをつけ、現在は180USD程度の価格を維持している。ピーク近くにETHで資金調達を行ったプロジェクトは、確実にプロジェクトの財務が狂うのは想像に難くないだろう。
さらに、その後サービスを立ち上げた場合のトークンエコノミーにおいても、ブロックチェーンのエコシステムは優しくない。Ethereumの場合、トークンが流通しても手数料はすべてコンセンサスノードが獲得する。大きく収益化できる仕組みが確立できていれば良いものの、中間者を省けるのがブロックチェーンの特徴であることもあり、現実的に自分が中間者となって大きく稼ぐのは難しい。EOSの場合でも、プロジェクトが一般ユーザーの送金手数料を肩代わりするような仕組みになるため、トークンが流通すればするほどプロジェクトには経済的負担がのしかかってくる。いずれにしてもいえるのが、プロジェクトにとってブロックチェーンは優しくないということだ。
また、一般ユーザーにとっては送金時に手数料を上乗せする必要があり、ブロックチェーンを使うことによる大きなインセンティブがあるわけでもない。そのような状態では、ブロックチェーンのコインを保有する理由が投機目的になりがちで、ブロックチェーンのエコシステムの発展が滞ってしまうリスクがある。
つまり、既存のパブリックブロックチェーンのエコシステムは、一方的にプロジェクトの負担が大きく、一般ユーザーにはインセンティブが乏しく、コンセンサスノードのみが得をするという構造になっているといえる。
エコシステムの参加者全員を利するQURAS(キュラス)による共存の考え
パブリックチェーンのQURAS(キュラス)には共存の考えがある。それは、エコシステムへの参加者全員が何かしらの利益を考えるというものだ。そこでQURASでは、既存のブロックチェーンでは必ずしも優遇されていなかったプロジェクトと一般ユーザーにもフォーカスしている。
QURASでは、プロジェクトに向けた手数料還元の仕組みを取り入れている。トークン送金やスマートコントラクト実行のトランザクションが発生した場合、手数料すべてをコンセンサスノードに渡すのではなく、そのうちの2-4割をプロジェクトに渡すというものだ。これにより、既存のブロックチェーンよりプロジェクトの継続性が上がることが期待される。
そして、さらにその先にあるのは一般ユーザーへのより良いサービス体験だ。プロジェクトが手数料収入を目当てにサービスを強化することにより、一般ユーザーにとってもプラスになる循環サイクルができあがることが期待されている。
また、QURASでは一般ユーザーへのインセンティブを用意している。それがQURASコイン(XQC)をステーキングしていることによる、QURASガスコイン(XQG)の付与だ。QURASブロックチェーンでは、XQCがQURASブロックチェーンにおけるメインアセットとなり、XQGがスマートコントラクト関連の手数料として使われることになる。QURASでは、XQCを保有している一般ユーザーのみがXQGを手に入れる権利を持っているのである。
繰り返しになるが、このような仕組みはQURASの共存という考えからきているものだ。QURASブロックチェーンに参加することにより、今までのブロックチェーン以上に参加者がインセンティブを得ることができ、エコシステムが活性化することが見込まれているのである。
QURASについて
・QURAS公式サイト:https://quras.io/en/
・QURAS公式Twitter(英語):https://twitter.com/qurasofficial
・QURAS公式Twitter(日本語):https://twitter.com/qurasofficialjp
・QURAS公式Telegram(英語):https://t.me/QurasOfficialGroup
・QURAS公式Telegram(日本語):https://t.me/QurasOfficialCH_JPN