インディーズゲームやAAAゲームのアセットをデザインするのは簡単なことではありません。何百万もの2D / 3Dキャラクター、武器、音楽、サウンド、UIが、様々なマーケットプレイスで提供されています。しかし、それらの収益をアセットのクリエイターに届けることは非常に困難です。これまでアーティストや開発者が自分のデジタルアセットを販売した後に、それがゲームやアニメーションで使用された履歴を追跡する方法はありませんでした。

Ulti Arenaはこの問題を解決します。NFT (Non-Fungible Token) を実装することで、アーティストや開発者はデジタルアセットの使用状況をブロックチェーン上で簡単に追跡することができます。また新しい収益機会も生まれます。NFTは、複製できない、所有者が一人しかいないユニークなアート作品として販売することができます。買い手は、一点もののゲームアセットやUI、音楽などを落札できます。アーティストは、カスタマイズ可能なテーマ、カラー、ユニークなURLを持つ独自のストアを作成することができます。開発者は、アーティストのポートフォリオを見ながら、アーティストを見つけることができます。ユーザーはより簡単に、次のインディーズゲームプロジェクトのパートナーや、AAAゲームの開発に参加してくれる人を見つけられるようになるでしょう。

ゲームアーティストや開発者だけでなく、ゲーマーにとっても様々なメリットがあります。Axie Infinityが示したように、ゲームをプレイすることで受動的な収入を得ることもできます。Ulti Arenaは、ゲーム愛好家のための活発なコミュニティを作ることを目指しています。ユーザーは、ディスカッションボードで主要な暗号資産取引所で取引可能なULTIトークンを獲得することができます。また、革新的なProof-of-Gamingコンセプトにより、ユーザーはゲームをプレイするだけでULTIトークンを獲得でき、エコフレンドリーなコンセンサス・メカニズムを提供します。ゲームのプレイ時間が長ければ長いほど、より多くのULTIトークンを獲得することができます。エネルギーを消費するようなマイニングのセットアップは必要ありません。ゲームをプレイするだけでトークンを獲得できるのです。

Ulti Arenaは、2021年6月12日午後6時(CET)にプライベートセールを開始しました。1000億ULTIトークンと、初期投資家向けの300億以上のボーナストークン(最大供給量の5%)が、1枚0.0001ドルで販売されます。間もなく2,500BNB(現在価格で約3,000万円相当)のハードキャップに達します。さらに次のプレセールでは、トークン販売価格は100%上昇します。ULTIの全トークンの最大供給量は2兆5000億トークンです。残りはプレセール、コミュニティによるマイニング、暗号資産取引所やPancakeSwapなどのDEXでのULTIローンチによって獲得されます。

ULTIトークンの重要な特徴は、受動的な収入を得られることです。NFTのゲームアセット、UI、音楽、2D/3Dコラボレーションツール、ジョブマッチングエンジンなどを販売した際に得られるプラットフォーム手数料は、すべてトークン保有者に分配されます。これらの収益の30%は、そのままULTIトークン保有者のウォレットに入ります。また、すべてのスワップ取引に対して6%、すべてのホルダーに対して2%、2%のバーンと2%の自動流動性があります。


詳細について

ウェブサイト: https://ultiarena.com/ 

テレグラム https://t.me/ultiarena

日本語グループ https://t.me/ultiarena_jp