プレスリリース配信
アジア最大のイベント「2022 Asia Artist Awards in Japan」に合わせ、DCM Liveにて日本公式投票サイトを実施
この出版物はクライアントによって提供されています。コインテレグラフおよびコインテレグラフジャパンは、本ページにおけるいかなる内容、正確性、品質、広告宣伝、商品、その他の題材についても、それを支持するものではなく、またそれらについて責任を負うものではありません。読者諸氏は、当社に関連したいかなる行動についてもそれを起こす前に、自身による調査をすべきものとします。コインテレグラフおよびコインテレグラフジャパンは、本稿で言及されたいかなる内容、商品、サービスについても、それを活用または信用したことにより生じた、あるいは活用または信用したことに関連して生じた、もしくは生じたと申立てされる、いかなる損害や損失に対しても、直接的あるいは間接的な責任を負わないものとします。また、当リリース・PR記事における外部リンクには出稿社・代理店による計測リンクを含むことがありますが、弊社による収益化を目的としたアフィリエイトリンクではありません。
K-POPのトップアーティストが集う「2022 Asia Artist Awards(AAA)」が、2022年12月13日(火)名古屋・日本ガイシホールで開催され、DCM Liveをイベントに合わせてリリース。
2016年に創設された「AAA」は、韓国、日本のみならずアジアを代表する歌手、アイドル、俳優、作品に贈られる権威ある賞です。今年は3年ぶりのオフライン開催で日本初開催となる。 授賞式は、日本、韓国、米国、中国、台湾など 17 か国以上で生中継される。
世界で活躍するK-POPアーティストのほか、日本、タイ、インドネシアなどアジア各国を代表する40組以上のアーティストや俳優が出演予定。

すでに発表されてるラインナップとして、SEVENTEEN、THE BOYZ、Stray Kids、ITZY、TREASURE、IVE、Kep1er、LE SSERAFIM、NewJeansの出演が決定している。
注目を集めているSUPER JUNIORのイトゥクとIVEのチャン・ウォニョンが昨年に続き2度目の司会を務める。
各賞はファン投票によって決定され、全世界2,000万人以上のユーザーの投票に基づいて、アーティストや俳優にさまざまな賞が与えられる。
この度、「AAA」の開催が決定したことから、日本での生放送事業を推進するDCM Liveは、日本公式投票サイトを実施を発表した。
DCM Liveはケツメイシ、FUNKY MONKEY BΛBY'S、CHEMISTRY、Crystal Kay、倖田來未、中島美嘉、加藤ミリヤ、エレファントカシマシ、BoA、Def Tech、絢香の楽曲提供、編曲、プロデュースを手掛けるYANAGIMANが指揮をとるプラットフォーム。
2022 Asia Artist Awards in Japanの投票に加え、DCM Liveは、グッズや商品購入ができるECや、動画配信、デジタル分野で期待の高い仮想通貨決済を導入することも発表した。
暗号通貨を使用しファン投票を行うことができる唯一の Web サイトは、DCM Live (https://www.dcmlive.net/)。
この出版物はクライアントによって提供されています。 コインテレグラフおよびコインテレグラフジャパンは、本ページにおけるいかなる内容、正確性、品質、広告宣伝、商品、その他の題材についても、それを支持するものではなく、またそれらについて責任を負うものではありません。読者諸氏は、当社に関連したいかなる行動についてもそれを起こす前に、自身による調査をすべきものとします。コインテレグラフおよびコインテレグラフジャパンは、本稿で言及されたいかなる内容、商品、サービスについても、それを活用または信用したことにより生じた、あるいは活用または信用したことに関連して生じた、もしくは生じたと申立てされる、いかなる損害や損失に対しても、直接的あるいは間接的な責任を負わないものとします。また、当リリース・PR記事における外部リンクには出稿社・代理店による計測リンクを含むことがありますが、弊社による収益化を目的としたアフィリエイトリンクではありません。
